ねらいは解約率の低減、「35年縛り」さえ可能?
実際、決算資料でも「解約率の低減」が金融事業の効果としてハッキリと謳われている。
KDDIとauじぶん銀行ではauユーザーであれば住宅ローンの金利が優遇されるという仕組みも存在する。それこそ、住宅ローンを組めば35年払いというのも珍しくない。つまり、いまでは聞かなくなった「2年縛り」どころか「35年縛り」でユーザーを囲い込めるというメリットがあるのだ。
さらに金融事業の効果としては「総合ARPU増」も期待される。
今回の「auマネ活プラン」は「使い放題MAX」だけでなく、「ALL STARパック2」や「DAZNパック」、「Netflixパック」といった従来から提供されているデータ通信使い放題とコンテンツの利用料がセットになったプランと組み合わせることが可能だ。
一方で、データの従量制プランである「スマホミニプラン」や、UQモバイルといったサブブランドの組み合わせには対応しない。
つまり、auマネ活プランは、auの「お得意様」というべき、データの使い放題プランを契約してくれる人のためのプランなのだ。
この連載の記事
-
第216回
トピックス
総務省の“アップルつぶし”か スマホ下取り価格規制 -
第215回
トピックス
クアルコム、経済圏拡大に“邪魔者” アームとの対立深まる -
第214回
トピックス
ドコモよりauとソフトバンクの体感品質が上がっている事実 -
第213回
トピックス
総務省がソフトバンクを刺しに来た? もう割引規制なんて撤廃すべきだ -
第212回
トピックス
「折りたたみスマホ」いまだに低調 欲しいと思える「何か」が足りない -
第211回
トピックス
KDDIローソン、狙いは“学生” 「無料ギガ」と「吊るし」でアピール -
第210回
iPhone
アップル「iPhone 16」シリーズ、オススメはこの2つ -
第209回
トピックス
スマホがどこでも買える今、ソフトバンクの“英断”は理にかなっている -
第208回
トピックス
通信品質の低下が指摘されるドコモ、大規模イベントで驚きの対策 -
第207回
トピックス
楽天モバイル好調のワケ 「三木谷キャンペーン」が金脈に -
第206回
トピックス
NTTドコモ「dアカウント」一から作り直した方がいいのでは - この連載の一覧へ