ハイクラスへのあこがれを持つユーザー層にもいい
基本的な音の特性が良いようなので、少しソース機器のレベルを上げてみた。ケーブルを別売の4.4mmケーブルに変え、「A&norma SR35」で聞いてみた。海外製イヤホンの2ピン端子は質の良くない場合も多いが、SUPERIORではしっかりとはめこめた。危なげなくケーブル交換ができると思う。
SUPERIORは音の基本的な素性が良いので、リケーブルをして音を変えてみたいというエントリーユーザーにも向いていると思う。
専用のDAPを用いてバランス駆動で聞くと、パンチの良さがいっそう際立ってロックやポップの迫力が上がるとともに、ジャズヴォーカルでは声の再現力が向上する。リアルな声の肉質感が感じられるのが分かった。録音のいいKate Wadeyの「Round Midnight」を聞いてみた。ウッドベースとヴォーカルだけのシンプルな曲でもその良さを十分に引き出せた。
コンシューマーモデルらしい低音の誇張感はあるが、価格にしては基本的な音再現力が優れているイヤホンだと思う。低価格モデルでは筐体の材質によって音に歪み感が出るモデルもあるが、さすがにqdcはそうしたところはなく、端正で歪み感の少なく再現できているように思う。
SUPERIORは、qdcユーザーの底辺を広げる戦略的な意味合いを持つ製品で、ハイクラスへの憧れを持つユーザー層へブランドの雰囲気を伝える製品でもあると感じた。
この連載の記事
-
第300回
AV
インド発の密閉型/静電式ヘッドホン? オーディオ勢力図の変化を感じた「INOX」 -
第299回
AV
夏のヘッドフォン祭 mini 2024レポート、突然のfinal新ヘッドホンに会場がわく! -
第298回
AV
ポタフェス2024冬の注目製品をチェック、佐々木喜洋 -
第297回
AV
なんか懐かしい気分、あなたのApple WatchをiPodにする「tinyPod」が登場 -
第296回
AV
逆相の音波で音漏れを防げる? 耳を塞がないヘッドホン「nwm ONE」──NTTソノリティ -
第295回
AV
NUARLのMEMS搭載完全ワイヤレス「Inovatör」(旧X878)の秘密とは? -
第294回
AV
AirPodsで使用者の動きからBPMを認識、それを何かに応用できる特許 -
第293回
AV
次世代AirPodsにはカメラが付くらしい、じゃあ何に使う?(ヒント:Vision Pro) -
第292回
AV
OTOTEN発、LinkPlayの多機能ネット再生機「WiiM」とSHANLINGの「EC Smart」を聴く -
第291回
AV
ビクターの新機軸、シルク配合振動板の魅力とは? HA-FX550Tを聴く -
第290回
AV
HDTracksがMQA技術を使ったストリーミング配信開始へ - この連載の一覧へ