このページの本文へ

前へ 1 2 3 次へ

アップルのARグラス「Vision Pro」でスマホの次がハッキリ見えた! 「WWDC23」特集 第21回

【現地レポ】高度なビデオ編集に最適なM2 Max/Ultra搭載のMac Studio、拡張性を加えたMac Pro登場!

2023年06月09日 11時30分更新

文● 村上タクタ 編集●飯島恵里子/ASCII

  • この記事をはてなブックマークに追加
  • 本文印刷

M2シリーズの最高峰チップ「M2 Ultra」を搭載するMacのフラッグシップ機であるMac Proは6月13日に発売

 米国・クパチーノのアップル本社で開催された世界開発者会議「WWDC23」で、M2シリーズの最高峰チップ「M2 Ultra」と、それを搭載するMacのフラッグシップ機であるMac ProとMac Studio、そして「M2 Max」を搭載したMac Studioが発表された。

 M2シリーズは動画編集能力に優れているから、「M2 Proを買うか」「M1 Maxを買うか」が悩みどころだった。高性能マシンを必要としている人が今さらM1世代を買うというのも納得のいかないところだし、M1 MaxやM1 Ultraを搭載するMac Studioでは買い控えが起きていたのではないかと思う。

 反面、Mac Proは同じボディで出てくるとは思わなかったので、ちょっと意外な感じ。この2台をご紹介しよう。

プロの仕事に最適な高性能Mac Studio
29万8800円から

 Apple Siliconの戦略は、量産効果の大きなiPhone用に作った超高性能なコアを、iPhoneの約2倍の数乗せて、M2、その約2倍でM2 Pro、また倍でM2 Max……と数を増やして高性能チップセットを作っていくというもの。

 そのため、どうしても小さいものから販売開始になるし、性能設定にフレキシビリティがない。その戦略の成否が問われるのが、Mac StudioやMac Proというハイエンド機においてだ。全部一体で作られてしまうので、GPUだけ強化する、メモリーだけたくさん積む、拡張性だけ強化する……ということができないのだ。

 とはいえ、圧倒的性能で多くの用途をカバーしてしまったのが、M1 MaxとM1 Ultraを搭載していたMac Studioだった。Mac Studioは、Mac miniとほぼ設置面積が同じながら、大きな冷却ファンを積み、チップセットの熱を適切に排気することで高性能を実現している。

「M2 Max」を搭載したMac Studioは、Mac Proと同じく6月13日に発売する

 そのMac StudioにM2シリーズのチップセットが乗った。なお、M2 Max搭載機の価格は29万8800円から。12コアのCPU、30~38コアのGPU、16コアのニューラルエンジンを積み、32~96GBのユニファイドメモリーを搭載可能だ。

 一方、M2 Ultra搭載機の価格は59万8800円から。24コアのCPU、60~76コアのGPU、32コアのニューラルエンジンを積み、64~192GBのユニファイドメモリーを搭載可能だ。

 この性能で、Mac Studioは、動画編集、プログラミング、大規模なCAD設計、3Dグラフィックスなどの処理に圧倒的な性能を発揮する。

 M2などの小さいサイズのMシリーズチップは、ポート数にも制限があるが、M2 Max搭載のMac Studioでは4つのThunderbolt 4ポート、2つのUSB-Cポート、M2 Ultra搭載機では6つのThunderbolt 4ポートほか、10Gbイーサネット、HDMI、2つのUSB-Aなど、ふんだんなポートが準備されている。

 また、M2 Max搭載機は最大4台、M2 Ultra搭載機は最大6台の6Kディスプレイをサポートする。その処理能力は8K ProRes画像をなんと22ストリーム同時に扱うことができるほどだという。

前へ 1 2 3 次へ

カテゴリートップへ

この連載の記事

ASCII.jp RSS2.0 配信中