このページの本文へ

前へ 1 2 次へ

あのクルマに乗りたい! 話題のクルマ試乗レポ 第206回

トライアンフの新型バイク「タイガースポーツ660」で冬の木更津ツーリングを楽しむ

2022年03月05日 12時00分更新

文● 折原弘之 写真●折原弘之

  • この記事をはてなブックマークに追加
  • 本文印刷

ウィンカーのオートキャンセルや可変式フェアリング
毎日乗るからこその機能がうれしい

 細かい部分で言えばクラッチの軽さやウインカーのオートキャンセルは、毎日乗るライダーにはうれしい配慮だ。可変式のフェアリング(空気抵抗軽減するための装備)は、手動で簡単に変えることができる。高速道路を走行する時に、引き上がることで風の抵抗を軽減してくれる。とは言え、バイクの醍醐味の一つである「風を切る感覚」が絶妙に残されていたことも好感度が上がる演出と感じた。

 ABSやトラクションコントロールだが、これは日常で切る事はほとんどないだろう。今回走行している中でABSが効いたなと思う瞬間はなかったが、かなりハードにブレーキを踏んでもタイヤがロックする事はなかった。トラクションコントロールについても同様で、タイヤが滑るような感覚は感じられなかった。ただし電子制御を過信してはいけない。冷えたタイヤで冷えた路面を走れば、確実にタイヤはグリップを失う(実際にタイヤが流れるのは体感した)。寒い時期のライディングは、特に注意して安全に楽しもう。

海ほたるからの景色は見慣れてはいるが、やはり美しい

海ほたるのミニシアター「うみめがね」

6種類の海鮮が乗った刺身定食は絶品でした

 今回走行したルートは、都内の自宅からアクアラインを使って木更津へ向かい、海鮮を食べて帰る300km程度のプチツーリングだ。2月のツーリングはまだまだ寒く、グリップヒーターなどの装備が恋しくなる季節。300km程度の距離で、4~5時間の(10~15時くらい)走行がほど良いと感じる。それでも高速に乗って普段入ることなどない、「海ほたる」のミニシアターで「海ほたるができるまで」のドキュメントを楽しんだ。木更津では海辺を軽く流し、海風を浴びながら春の訪れを予感することができた。そして目的の一つでもある、地元で取れた鮮魚に舌鼓を打ちのんびりと過ごす。休日の過ごし方としては、マズマズではないだろうか。

ダウンサイジングのタイガーは洗練されたスタイリングだ

シート高も高くなくビギナーにもオススメだ

【まとめ】大型バイク入門用として最適
取り回しが良いので女性にもオススメできる

 今回のミニツーリングに使用したトライアンフのタイガースポーツ660は、入門用としてはベストチョイスではないだろうか。クルーザーらしく目線が高いのは、運転していても疲れにくく走りやすい。そのくせシート高はほかのモデルに比べれば圧倒的に低く、女性にも勧められるほどだ。

 価格も112万5000円と比較的安価だ。この価格で、このパフォーマンスはお買い得と言えるだろう。特に女性ライダーや、大型バイク初心者にオススメしたい1台だ。

■関連サイト

■筆者紹介───折原弘之

 1963年1月1日生まれ。埼玉県出身。東京写真学校入学後、オートバイ雑誌「プレイライダー」にアルバイトとして勤務。全日本モトクロス、ロードレースを中心に活動。1983年に「グランプリイラストレイテッド」誌にスタッフフォトグラファーとして参加。同誌の創設者である坪内氏に師事。89年に独立。フリーランスとして、MotoGP、F1GPを撮影。2012年より日本でレース撮影を開始する。

■写真集
3444 片山右京写真集
快速のクロニクル
7人のF1フォトグラファー

■写真展
The Eddge (F1、MotoGP写真展)Canonサロン
Winter Heat (W杯スキー写真展)エスパスタグホイヤー
Emotions(F1写真展)Canonサロン

前へ 1 2 次へ

カテゴリートップへ

この連載の記事

注目ニュース

ASCII倶楽部

ASCII.jpメール アキバマガジン

クルマ情報byASCII

ピックアップ