オンライン専用ブランドは様子見的
KDDI髙橋社長は「UQモバイルからauに移行するユーザーが前年に比べると約2.6倍にもなった。さらにauを契約するユーザーの6割が使い放題の無制限プランを選んでいる」と語る。
安さを求めてサブブランドに移るが、データ容量が足りない生活となり、メインブランドに戻る。このメインブランドとサブブランドを循環させる動きがうまくいっているのだ。
一方で、まだまだ様子見的な存在なのがオンライン専用ブランドだ。
KDDIのpovoは100万契約を突破したと言うが、「povo1.0が少し減って、povo2.0がざっと増えた感じ。両方を足して百数十万という感じ」(高橋社長)といい、UQモバイルのように勢いがあるというトーンでは語られていない。
ソフトバンクの宮川社長も、「オンラインで契約できる人にとってみればLINEMOもワイモバイルもあまり違いはない。LINEMOについては減ってはいないが爆発的には増えていない。胸を張って増えている数字とはいえない」と、契約者数の公表については明言を避けるほどだ。
LINEMOとしてはてこ入れを考えているようで、「その時期が来たら、お示ししたい」とワイモバイルとの差別化を検討しているようであった。
この連載の記事
-
第217回
トピックス
シャオミ台数急増 理由は安くても品質に自信大 -
第216回
トピックス
総務省の“アップルつぶし”か スマホ下取り価格規制 -
第215回
トピックス
クアルコム、経済圏拡大に“邪魔者” アームとの対立深まる -
第214回
トピックス
ドコモよりauとソフトバンクの体感品質が上がっている事実 -
第213回
トピックス
総務省がソフトバンクを刺しに来た? もう割引規制なんて撤廃すべきだ -
第212回
トピックス
「折りたたみスマホ」いまだに低調 欲しいと思える「何か」が足りない -
第211回
トピックス
KDDIローソン、狙いは“学生” 「無料ギガ」と「吊るし」でアピール -
第210回
iPhone
アップル「iPhone 16」シリーズ、オススメはこの2つ -
第209回
トピックス
スマホがどこでも買える今、ソフトバンクの“英断”は理にかなっている -
第208回
トピックス
通信品質の低下が指摘されるドコモ、大規模イベントで驚きの対策 -
第207回
トピックス
楽天モバイル好調のワケ 「三木谷キャンペーン」が金脈に - この連載の一覧へ