個人的に、2021年の大きな買い物はMacBook Pro 14インチモデルでした。久しぶりにコンピュータの活用スタイルそのものをアップデートする買い物となった、インパクトも満足度も大きな製品でした。
これまで、M1モデルのMacBook Proをモバイルに、自宅では画面が大きく性能もM1に負けていない27インチiMacという「デスクトップ/ノート」2台体制で仕事の環境を作ってきました。
しかし今回のMacBook Pro 14インチへの乗り換えで、デスクでも出先でも1代のMacを使う1台体制へ移行し、デスクにはディスプレーやキーボードなどを配備する環境を整備して2021年を終えました。やはり1台での作業は効率的で、場所を変えても仕事自体を持ち運んで作業を続けられる感覚は、やはり自分に合っているな、と感じた次第です。
2台体制のときよりも、1台体制になって頻繁に発生するのが、周辺機器の脱着。そうした観点で、新型MacBook Proに増加したポート類について考えます。
この連載の記事
-
第317回
Apple
アップル初のApple Parkでの開発者イベント、初公開の「Loop Building」とは -
第316回
Apple
「Mac Studio」アップルの多様すぎる接尾語について考える -
第315回
Apple
アップル「Mac Studio」登場で生じる、ラインアップへの疑問 -
第151回
Apple
iPhone分解アートと、Appleが目指す未来 -
第150回
Apple
アップル新型「MacBook Pro」どの構成で買うべきか -
第149回
iPhone
アップル「iPhone 13」4つの魅力 -
第148回
iPhone
アップルiPhoneラインナップから浮かび上がる2つのこと -
第147回
iPhone
アップル製品ラッシュふたたび? -
第146回
iPhone
アップルはiOS 15で「時間の支配権」をユーザーの手に取り戻させようとしている -
第145回
Apple
アップル新型「iMac」驚きの電源 - この連載の一覧へ