超パワーなM1 Pro/M1 Max搭載のMacBook Pro登場 新型AirPodsも! 第18回
モンスターマシン! 新MacBook Proのエンタメ性能を徹底解剖
2021年10月30日 12時00分更新
外部デバイスと連携しながら高画質ビデオ再生を楽しむ
新しいMacBookにはHDMI出力がある。バージョンは4K/HDR/60pのビデオとマルチチャンネルオーディオの伝送に対応する「HDMI 2.0b」。著作権保護規格のバージョンは「HDCP 2.2」。つまりHDMIケーブルで大型のテレビやホームシネマプロジェクターに接続して、Apple TVアプリで配信されている動画を見たり、MacBook Proで編集したビデオなどが見られる。ビジネスシーンではプレゼンテーション等の機会にHDMI接続が使えると心強い。
iPhoneで撮影した動画・写真は、macOS Montereyに搭載された「MacでAirPlay」を使って手早くキャストできる。AirDropの場合はMacにファイルを転送するとストレージを消費してしまうので、AirPlay再生の方が無駄がない。iPhone 13 Proで撮影したDolby VisionのHDR動画もそのままのクオリティでMacBook Proの大きな画面で見られる。
空間オーディオはダイナミック・ヘッドトラッキングにも対応する
続いて「オーディオ」の側から新しいMacBook Proの特徴を掘り下げる。
新しいMacBook Proは、アップル独自の立体音楽体験「空間オーディオ」に対応するノートPCとしても魅力的だ。新しいMacBookは6基のスピーカーにより構成される内蔵オーディオシステムによる“スピーカー再生の空間オーディオ”、およびApple TVアプリケーションは“ヘッドホン・イヤホンによる空間オーディオ”が楽しめる。
さらにM1チップを搭載するMacに最新のmacOS Montereyを導入して、第3世代のAirPods、AirPods Pro、AirPods MaxをBluetoothでペアリングすると、Apple TVアプリケーションで再生するコンテンツは「ダイナミック・ヘッドトラッキング」の効果も楽しめる。16インチの大きな画面で視聴する空間オーディオ対応作品の没入感は格別だ。
なお、筆者が本稿を執筆している10月29日に試した限りでは、macOSの「ミュージック」アプリでドルビーアトモスによる空間オーディオに対応する音楽コンテンツを再生しても、空間オーディオ再生になるのは“スピーカー再生”の方だけだった。ヘッドホン・イヤホンでは通常のステレオ再生になる。今後ソフトウェアアップデートによりキャッチアップするのだろう。
この連載の記事
-
第22回
Apple
新MacBook Proは「Macノートブック」におけるプロ仕様の再定義 -
第21回
Apple
新MacBook Pro詳細ベンチマークテストでわかったメディアエンジンの効果は絶大 -
第20回
Apple
第3世代AirPodsが「すべてを楽しむならマストバイ」なわけ -
第19回
Apple
新「MacBook Pro」高性能チップを搭載しても破格のバッテリー寿命! -
第17回
Apple
M1 ProとM1 MAX比較「新MacBook Pro」緊急ベンチマークテスト結果公開 -
第16回
Apple
MacBook Pro 14インチは「クリエイティブへのエントリー」レベルを大きく引き上げた -
第15回
Apple
新MacBook Pro発売開始、超強力チップ「M1 Pro」「M1 Max」搭載し大幅パワーアップ -
第14回
Apple
macOS最新バージョン「macOS 12 Monterey」正式版が配信開始 -
第13回
Apple
パワフルな音に生まれ変わった! 第3世代AirPods先行レポート -
第12回
Apple
新しいAirPods、オーディオライターが注目する「3つのポイント」 - この連載の一覧へ