M1搭載のiMacには、実は2つの製品ラインが用意されています。同じM1ですが、下位モデルは7コアGPUのM1が、上位モデルには8コアGPUのM1がそれぞれ用意されています。
同じ256GBストレージ、8GBメモリで前者は15万4800円、後者は17万7800円(いずれも税込)と、2万3000円の価格差があります。この価格差で違うポイントは、以下の4つです。
・キーボードにTouch IDが搭載される。
・電源アダプタにEthernetポートが追加される。
・上位モデル限定のイエロー、オレンジ、パープルが選択可能になる。
・ポート数が2つから4つに増える。
このうち、7コアGPUモデルでも、キーボードは+5000円、Ethernetポートは+3000円でオプションとして追加することができます。しかし限定色とポート数は、あらかじめ8コアGPUのモデルを選ばなければ選択することができません。
確かに2万3000円という価格差は大きいものです。最も安くするなら256GB・7コアGPUモデルを選ぶのも手だと言えます。しかし、筆者は追加投資をしてでも、8コアGPUのモデルを選んでおくべきだと思います。それはGPU性能ではなく、4つに増えるポートの数が理由です。
この連載の記事
-
第317回
Apple
アップル初のApple Parkでの開発者イベント、初公開の「Loop Building」とは -
第316回
Apple
「Mac Studio」アップルの多様すぎる接尾語について考える -
第315回
Apple
アップル「Mac Studio」登場で生じる、ラインアップへの疑問 -
第152回
Apple
アップル「MacBook Pro」ポート増加は敗北なのか -
第151回
Apple
iPhone分解アートと、Appleが目指す未来 -
第150回
Apple
アップル新型「MacBook Pro」どの構成で買うべきか -
第149回
iPhone
アップル「iPhone 13」4つの魅力 -
第148回
iPhone
アップルiPhoneラインナップから浮かび上がる2つのこと -
第147回
iPhone
アップル製品ラッシュふたたび? -
第146回
iPhone
アップルはiOS 15で「時間の支配権」をユーザーの手に取り戻させようとしている -
第145回
Apple
アップル新型「iMac」驚きの電源 - この連載の一覧へ