このページの本文へ

前へ 1 2 3 4 次へ

松村太郎の「アップル時評」ニュース解説・戦略分析 第143回

アップル新型「iMac」派手な色を選んでも大丈夫

2021年06月01日 09時00分更新

文● 松村太郎 編集● ASCII

  • この記事をはてなブックマークに追加
  • 本文印刷

 M1搭載iMacは、プロセッサーがIntelからApple Siliconへと変更されただけではありません。そのほかにも、7色のカラーバリエーション、そしてディスプレーサイズ、これらを包み込むデザインの変更は大きなトピックです。

 そもそも、これまでのiMacは鋭いアルミニウムのエッジと、ブラウン管を搭載した初代iMacを思わせる、レトロな背面の曲線という2面性を持ったデザインでした。エッジ部分については、今回のM1 iMacよりも薄いくらいです。

 新しいデザインは、上から下まで、11.5mmの厚さを保つすっきりとした本体。

 コンピュータの本体部分はディスプレイの下、いわゆる「アゴ」の部分におさめられているというから驚かされます。もっとも、MacBook Airと同じチップと基盤の組み合わせなので、大きくなる理由もありません。

 ただしノート型、ファンレスのMacBook AirとiMacで、M1が同じであることは認めていますが、サーマルデザイン、つまり熱設計が異なることから、例えばピークパワーを持続できる時間が異なるなど、瞬時の計測であるベンチマークとは異なる面での性能の違いがあると指摘できます。

前へ 1 2 3 4 次へ

カテゴリートップへ

この連載の記事

ASCII.jp RSS2.0 配信中