新鮮な驚きがいっぱい! アトロボスでの探索
ゲームを始めるたびに地形や入手するものが変化する本作では、毎回、新鮮な気分で探索に挑める。ただ、エリアを構成するステージ上にあるオボライトやエーテルなどのアイテムの配置、コンテナや謎解きに絡んだギミックなどの位置は同じなので、覚えてしまえばアイテム探しなどで苦労することはない。
ステージはゲートで区切られており、大小さまざまなものが存在。中には、出現する敵を次々と倒していくモンスターハウス的なものもあるので注意が必要だ。
なお、ステージの敵は、一度倒してしまえばループするまで復活することはない。敵をすべて倒してから、じっくり周囲を探索するのもオススメだ。
ちなみに、ステージにあるゲートの位置は同じでも、入り口と出口がループによって反転することもある。こういった変化もあるので、マップ探索が単調にならずに楽しめるのだ。
やり込み派にはたまらない要素も!
敵や手に入れたアイテムやアーティファクト(異星人が残したオブジェクト)など、敵なら倒した回数、アイテムなどなら入手した数に応じて、リサーチが進んでいく。
メニューの中に「DATA BANK」という項目あって、前述の要素を確認でき、リサーチ進捗度によって説明文がアップデートされていく。こう言った、ゲームの世界観をより深く楽しめるやり込み要素も存在。
クリア後にもやり込み要素は引き続き楽しめるようなので、1つのソフトをじっくり楽しみたい人にもピッタリだ。
ASCII.jpの最新情報を購読しよう