RX 5700 XTよりも30〜40%上回る「Apex Legends」
ここからは前編でカバーできなかったゲームで検証する。まずは「Apex Legends」を使ってみた。
画質は最高画質設定とし、起動オプションで明示的にフレームレート上限解除「+fps_max unlimited」を追加。「CapFrameX」を利用し、射撃練習場における一連の行動をとった時のフレームレートを計測した。
全体の序列はRainbow Six SiegeやDiRT 5と似ている。このゲームではRX 6800の17〜27%下にRX 6700 XTが位置し、同時に旧世代のRX 5700 XTよりも30〜40%上回っている。ただしRTX 3070 FEには12〜20%上回られてしまった。
手頃になってきたリフレッシュレート240Hzのゲーミング液晶と組み合わせてApex Legendsを楽しむという目的ではRX 6700 XTはほどほどの性能といえるが、実売10万円前後という価格を考えるとちょっと物足りない性能という印象を受ける。ただし、RTX 30シリーズは入手難なうえさらに高いので、RX 6700 XTのコストパフォーマンスは決して悪くはない(何が悪いのかといえば、時代が悪いのだ……)。
フルHDでRTX 3080 FEににじり寄る「HITMAN 3」
次は「HITMAN 3」で検証しよう。画質は各設定を最高にセットし、ゲーム内ベンチマークの“Dartmoor”を起動。ただ画面上で報告される最低fpsは全く役に立たないため(激しいスタッターに釣られて9fps程度にまで下がる)、「CapFrameX」を利用して平均および1パーセンタイル点のフレームレートを計測する。
RTX 3070 FE>RX 6700 XT>RX 5700 XTといいう序列に変化はないが、フルHD時の平均fpsはRTX 3070 FEの4%程度下まで詰め寄っている。ただRX 6700 XTの主戦場であるWQHDになるとメモリーバス幅の狭さが仇となったか、差が拡大してしまった。最低fps(1パーセンタイル点)はどの解像度でもブレが激しく一貫性がないが、これはベンチマークで使ったシーン(Dartmoor)の特性というべきもので、GPU以外(恐らくCPU)のボトルネックが強烈に出ているためと思われる。
「Cyberpunk 2077」でも意外と健闘したRX 6700 XT
「Cyberpunk 2077」にはまだRadeon向けのDXR対応が来ていないため、今回もDXRを使わない“ウルトラ”+群衆密度“最高”に設定した。マップ内の特定ルートを車で移動した際のフレームレートを「CapFrameX」を使用して測定した。
グラフから受ける印象は1つ前のHITMAN 3とかなり似ている。RX 6700 XTはRTX 3070 FEには及ばないものの、平均fpsはフルHD〜WQHDなら5%以内の差におさまっている。4Kになると差は開くが、この領域はメモリーバス幅を絞ったRX 6700 XTには厳しい部分であるため、仕方なしといったところだ。
この連載の記事
-
第458回
自作PC
Arc B580のRTX 4060/RX 7600超えは概ね本当、11本のゲームで検証してわかった予想以上の出来 -
第457回
自作PC
インテル新GPU、Arc B580の実力は?AI&動画エンコードは前世代より超強力に -
第456回
デジタル
「Ryzen 7 9800X3D」は高画質設定でも最強ゲーミングCPUであることに間違いはなかった -
第455回
デジタル
「Ryzen 7 9800X3D」が最強ゲーミングCPUであることを証明する -
第454回
デジタル
性能が最大50%引き上げられたSamsung製SSD「990 EVO Plus」は良コスパSSDの新星だ -
第453回
デジタル
性能も上がったが消費電力も増えた「Ryzen 7 9800X3D」最速レビュー、AI推論の処理速度は7800X3Dの約2倍! -
第452回
自作PC
Core Ultra 200Sシリーズのゲーム性能は?Core Ultra 5/7/9を10タイトルで徹底検証 -
第451回
自作PC
Core Ultra 9 285K/Core Ultra 7 265K/Core Ultra 5 245K速報レビュー!第14世代&Ryzen 9000との比較で実力を見る -
第450回
デジタル
AGESA 1.2.0.2でRyzen 9 9950Xのパフォーマンスは改善するか? -
第449回
デジタル
Ryzen 9000シリーズの性能にWindows 11の分岐予測改善コードはどう影響するか? -
第448回
デジタル
TDP 105W動作にするとRyzen 7 9700X/Ryzen 5 9600Xはどの程度化ける? レッドゾーン寸前を攻める絶妙な設定だが、ゲームでの効果は期待薄 - この連載の一覧へ