「DIRT 5」でも全解像度で差が見られたが……
クルマ系ゲーム繋がりで「DIRT 5」で検証してみよう。こちらも動的解像度設定は無効とし、画質“Ultra High”、先日実装されたレイトレーシングやFidelityFXはオフに設定した。ゲーム内ベンチマーク機能を利用してフレームレートを計測する。
3DMarkではRTX 3060がRTX 2060 SUPERに抜かれるテストもあったが、ここまで見てきたように、実ゲームではRTX 3060の方が良好なフレームレートを出していることが分かる。フルHD時ではRTX 2060 SUPERの10~13%上、RTX 2060に対しては20~23%上に位置している。
同じRTX 3060搭載カードで比較すると、RTX 3060 Twin Edge OCに比べ、ROG-STRIX-RTX 3060はどの解像度設定でも小さいながら差をつけている。
ただし、このゲームの場合は上位のRTX 3060 Tiに比べるとRTX 3060のフレームレートは大きく下がってしまうので、実売価格差が近ければRTX 3060の上位モデルよりもRTX 3060 Tiの安いモデルを買った方が、性能的には満足のいく買い物になるだろう。
DXRパフォーマンスにも差が出た
「Watch Dogs: Legion」
ここからはDXR(DirectX Raytracing)を利用した検証を行なう。まずは「Watch Dogs: Legion」で試してみたい。APIはDirectX 12、画質“最大”、レイトレーシングも“最大”、さらにDLSS“高性能”(DLSS2.0におけるPerformance設定のこと)、さらに精密度100%設定も追加した。ゲーム内ベンチマーク機能を利用してフレームレートを計測している。
Watch Dogs: LegionもResizable BAR対応であり、Resizable BARを利用することで最低fpsの引き上げが期待できる(これについては後日Resizable BAR検証記事で詳しく検証する)。RTX 3060は発売日時点からResizable BARに対応したGPUなので、上のグラフは全て“Resizable BARの恩恵を受けた”状態だ。
これまでは、DXRやDLSS対応ゲームを楽しみたいのであれば、RTX 2060がベースラインとされてきたが、RTX 3060によってこのベースラインもかなり向上(実売価格もぐっと引き上がったのは残念だが)している。OC設定の強いROG-STRIX-RTX 3060であれば、RTX 2060 FEに対してフルHDの平均fpsが48%弱もパフォーマンス向上を果たしている。
RTX 3060 Twin Edge OCのパフォーマンスも良好だが、OC設定が強い分、ROG-STRIX-RTX 3060の方がより高いフレームレートでゲームを楽しむことができるだろう。
この連載の記事
-
第458回
自作PC
Arc B580のRTX 4060/RX 7600超えは概ね本当、11本のゲームで検証してわかった予想以上の出来 -
第457回
自作PC
インテル新GPU、Arc B580の実力は?AI&動画エンコードは前世代より超強力に -
第456回
デジタル
「Ryzen 7 9800X3D」は高画質設定でも最強ゲーミングCPUであることに間違いはなかった -
第455回
デジタル
「Ryzen 7 9800X3D」が最強ゲーミングCPUであることを証明する -
第454回
デジタル
性能が最大50%引き上げられたSamsung製SSD「990 EVO Plus」は良コスパSSDの新星だ -
第453回
デジタル
性能も上がったが消費電力も増えた「Ryzen 7 9800X3D」最速レビュー、AI推論の処理速度は7800X3Dの約2倍! -
第452回
自作PC
Core Ultra 200Sシリーズのゲーム性能は?Core Ultra 5/7/9を10タイトルで徹底検証 -
第451回
自作PC
Core Ultra 9 285K/Core Ultra 7 265K/Core Ultra 5 245K速報レビュー!第14世代&Ryzen 9000との比較で実力を見る -
第450回
デジタル
AGESA 1.2.0.2でRyzen 9 9950Xのパフォーマンスは改善するか? -
第449回
デジタル
Ryzen 9000シリーズの性能にWindows 11の分岐予測改善コードはどう影響するか? -
第448回
デジタル
TDP 105W動作にするとRyzen 7 9700X/Ryzen 5 9600Xはどの程度化ける? レッドゾーン寸前を攻める絶妙な設定だが、ゲームでの効果は期待薄 - この連載の一覧へ