このページの本文へ

ASCII Power Review ― 第114回

AERO 15 OLED 実機レビュー = インテル8コアCPUに新RTX3080搭載-倶楽部情報局

2021年02月15日 18時00分更新

文● ASCII倶楽部編集部

  • この記事をはてなブックマークに追加
  • 本文印刷

 アスキーの会員サービスASCII倶楽部では、会員の方だけが読めるさまざまな連載や特集が毎日更新中。

 本日は、ASCII倶楽部の人気記事「AERO 15 OLED 実機レビュー = インテル8コアCPUに新RTX3080搭載」を紹介します。


 GIGABYTEは第10世代(Comet Lake)の8コア16スレッドCPU「Core i9-10980HK」と「NVIDIA GeForce RTX 3080 Laptop GPU」を組み合わせた15.6型4K有機ELディスプレー搭載クリエイターノートPC「AERO 15 OLED YC-9JP5760SP」を発表、1月27日に販売開始した。

 デスクトップ用CPU&GPUを強引に搭載したノートPCを除けば、インテル系ハイエンドマシンとして本製品は最高クラスだ。

GIGABYTE「AERO 15 OLED YC-9JP5760SP」市場想定価格48万9800円

インテル系ハイエンドノートPCとして最高クラスのマシン

 AERO 15 OLED(YC-9JP5760SP)はOSに「Windows 10 Pro 64ビット」、CPUに「Core i9-10980HK」(8コア16スレッド、2.40~5.30GHz)、GPUに「NVIDIA GeForce RTX 3080 Laptop GPU」を採用。メモリーは64GB(2スロットとも使用)、ストレージは2TB(M.2 PCIe SSD×2)を搭載している。

 なお兄弟モデルとして、Core i7-10870H / RTX 3070 / RAM32GB / SSD1TBの「XC-8JP5450SP」(27万9800円)、Core i7-10870H / RTX 3060 / RAM16GB / SSD512GBの「KC-8JP5130SP」(19万9800円)の2モデルが用意されている。

 以上3モデルはCPU、GPU、メモリー、ストレージ以外のスペックは基本的に共通。ディスプレーはサムスン製4K有機EL(3840×2160ドット、DCI-P3カバー率100%、DisplayHDR 400 True Black対応、コントラスト比100,000:1、X-Rite Pantone色校正認証)を搭載。通信機能は、有線LAN(1000/100/10Mbps)、Wi-Fi6(11ax)、Bluetooth 5.0 + LEをサポートする。

 インターフェースは、Thunderbolt 3×1、USB 3.2 Type-A Gen1×3、HDMI 2.1×1、Mini DisplayPort 1.4×1、3.5mmコンボジャック×1、フルサイズUHS-II SDカードリーダー×1、有線LAN (1000/100/10Mbp)×1を用意。なおThunderbolt 3はUSB Power Delivery非対応だ。

 ボディーはCNC加工によるフルアルミニウム製で、サイズは356×250×20mm、重量は2kg。バッテリーは99Whと大容量で、駆動時間は8時間と謳われている。

 スペックを総括すると、とにかく盛り盛りというのが率直な感想。CPUが第10世代(Comet Lake)というところが残念だが、第11世代(Tiger Lake-H)の8コアCPUは現時点で発売されていないので仕方ない。インテル系ハイエンドノートPCとしては現時点で最高クラスのマシンだ。

本体天面。「AERO」のロゴは電源オン時に点灯

本体底面。放熱&吸気口は底面の1/2弱もの面積を占めている。冷却機構としては、71枚のファンブレードを持つ2基のファン、5本のヒートパイプで構成される「WINDFORCE Infinity」を採用

3mmの薄型ベゼルにより89%のスクリーン・トゥ・ボディー・レシオを実現

色域はDCI-P3カバー率100%

有機ELディスプレーだけにほぼ真横からでもなにが映っているのかハッキリわかる

日本語配列のGIGABYTE Fusion RGB各キー独立カラーバックライトキーボードを採用

本体前面と本体背面。ちなみに排気は背面と左右側面から行なわれる

右側面にUSB 3.2 Type-A Gen1×2、Thunderbolt 3×1、フルサイズUHS-II SDカードリーダー×1、電源端子×1、左側面にHDMI 2.1×1、Mini DisplayPort 1.4×1、USB 3.2 Type-A Gen1×1、3.5mmコンボジャック×1、有線LAN (1000/100/10Mbps)×1を配置

ディスプレーの最大展開角度は123度

本体以外に、ACアダプター、電源ケーブル、クリーニングクロス、クイックスタートガイド、ワランティーカードが付属

ACアダプターのコード長は実測178cm、電源ケーブルの長さは実測121cm

ACアダプターの仕様は入力100-240V~3.5A、出力19.5V 11.8A、容量230W

本体の実測重量は2232g。スペックよりかなり重め

ACアダプターと電源ケーブルの合計重量は実測839g

テンキー付きキーボードはちょい狭め
タッチパッドの操作感は◎


 続きは「AERO 15 OLED 実機レビュー = インテル8コアCPUに新RTX3080搭載」でお楽しみください。

 なお、こちらの記事の続きを読めるのはASCII倶楽部会員の方限定です。

 ASCII倶楽部には、今回紹介した記事だけでなく、PCやスマホ、カメラ、テレビ、オーディオなどの会員だけが読める連載が更新されております! さらに、週刊アスキー 電子版の最新号から過去4年ぶん以上のバックナンバーが読み放題となっております。

会員制読み放題サービス
ASCII倶楽部(アスキークラブ)

■利用料金
月額 税込1080円
※毎月1日~末日までの利用料金として

■支払方法等
●クレジットカード
* VISAカード/MasterCard/アメリカン・エキスプレスカード/JCBカード
●auかんたん決済
●ドコモケータイ払い
●Amazon アカウント
※auかんたん決済、ドコモケータイ払いを選択された方は、3日間無料キャンペーンをご利用いただけません。 ※ご利用になる決済機関によって決済時期及び決済方法が異なります。
それぞれの決済機関が定める利用規約等をご確認ください。

■提供時期
月額利用料金の支払い後、すぐに利用可能。

■推奨環境 <端末・ブラウザ>
【PC】
・OS
Windows 7 以上 , Mac OS X 10.10以上
・ブラウザ
(Windows)Internet Explorer 11※Edgeは除く , Google Chrome最新版 , Firefox最新版
(Mac)Safari最新版
【スマートフォン】
・OS
iOS 8 以上 , Android 4.x以上
・ブラウザ
(iOS)Safari
(Android)Google Chrome

URL ASCII倶楽部

カテゴリートップへ

週刊アスキー最新号

  • 週刊アスキー No.1524(2024年12月31日発行)

バックナンバー

  • 週刊アスキー No.1523(2024年12月24日発行)

  • 週刊アスキー No.1522(2024年12月17日発行)

  • 週刊アスキー No.1521(2024年12月10日発行)

  • 週刊アスキー No.1520(2024年12月3日発行)

  • 週刊アスキー No.1519(2024年11月26日発行)

注目ニュース

ASCII倶楽部の最新記事