PCI Express 4.0 x4対応SSDのずば抜けた速さに注目
ここからは、980 PROの2TBの性能をいくつかのベンチマークテストで検証していこう。比較対象は、同じく2TBの大容量モデルのなかから、PCI Express 3.0 x4対応の970 EVO Plus、そしてWestern DigitalのSerial ATA 3.0対応SSD「WD Blue SATA SSD M.2 2280」(以降はWD Blue)を選んだ。それぞれ対応するインターフェースが異なるSSDであり、実際の性能差が気になるところだ。
テスト環境 | |
---|---|
CPU | AMD「Ryzen 9 5900X」(3.7GHz) |
マザーボード | ASUS「ROG STRIX B550-F GAMING」(AMD B550) |
メモリー | CFD販売「W4U3200PS-8G」(8GB×2) |
システム用SSD | SanDisk「SDSSDXPM2-1T00-J25」(1TB) |
ビデオカード | GIGA-BYTE「GV-N2060OC-6GD」(GeForce RTX 2060) |
室温 | 18度 |
まずはCrystal Disk Markの数値だが、やはりPCI Express 4.0 x4に対応する980 PROが圧倒的な強さを見せる。連続読み出し性能や連続書き込み性能を見ると、スペック通りの数値を引き出せたわけではないが、PCI Express 3.0 x4の帯域を使い切っている感のある970 EVO Plusに比べても、やはり速い。
ブロックサイズごとの転送速度を計測できる「ATTO Disk Benchmark」でも、ほぼ同様の結果となった。読み出し性能では64KBまでは970 EVO Plusが有利な場面もあったが、128KBからは980 PROが、970 EVO PlusやWD Blueを大きく引き離すという結果となった。書き込み性能でもほぼ同じ傾向を示している。
PCMark 10の「Full System Drive Benchmark」は、日常的によく利用されるアプリをそのドライブ上で利用する際に、どのくらい快適になるのかを計測できるベンチマークテストだ。このテストでも、980 PROはずば抜けてよい成績を収めた。ScoreをSerial ATA 3.0対応のWD Blueと比べると約2.7倍、PCI Express 3.0 x4対応の970 EVO Plusとの比較では約1.5倍という結果になった。
最後に、実際にファイルをコピーする処理にかかる時間を計測してみよう。200GBのファイルを記録したフォルダーを対象のSSD上に置き、このフォルダーごと同じSSD上にコピーするテストである。グラフの数値の単位は【秒】だ。Serial ATA 3.0対応のWD Blueでは、980 PROと比べると5.7倍近い時間がかかっており、性能の違いが際立つ結果となった。
ちなみに、PCMark 10のFull System Drive Benchmark中の最高温度と、400GBのFileをコピー中の最高温度を980 PROで計測してみたところ、Full System Drive Benchmarkで43度、ファイルコピーでは52度となった。これはASUSのマザーボード「ROG STRIX B550-F GAMING」に付属するSSD用のヒートシンクを付けた状態での結果だ。
試しにヒートシンクなしの状態でも計測してみるとFull System Drive Benchmarkで最高53度、ファイルコピーでは77度となった。NVMe対応SSDをヒートシンクなしで運用する人はあまりいないと思うが、それでも極端に高い温度にはなっていないので、発熱に関してはあまりナーバスになる必要はないだろう。
この連載の記事
- 第458回
自作PC
Arc B580のRTX 4060/RX 7600超えは概ね本当、11本のゲームで検証してわかった予想以上の出来 - 第457回
自作PC
インテル新GPU、Arc B580の実力は?AI&動画エンコードは前世代より超強力に - 第456回
デジタル
「Ryzen 7 9800X3D」は高画質設定でも最強ゲーミングCPUであることに間違いはなかった - 第455回
デジタル
「Ryzen 7 9800X3D」が最強ゲーミングCPUであることを証明する - 第454回
デジタル
性能が最大50%引き上げられたSamsung製SSD「990 EVO Plus」は良コスパSSDの新星だ - 第453回
デジタル
性能も上がったが消費電力も増えた「Ryzen 7 9800X3D」最速レビュー、AI推論の処理速度は7800X3Dの約2倍! - 第452回
自作PC
Core Ultra 200Sシリーズのゲーム性能は?Core Ultra 5/7/9を10タイトルで徹底検証 - 第451回
自作PC
Core Ultra 9 285K/Core Ultra 7 265K/Core Ultra 5 245K速報レビュー!第14世代&Ryzen 9000との比較で実力を見る - 第450回
デジタル
AGESA 1.2.0.2でRyzen 9 9950Xのパフォーマンスは改善するか? - 第449回
デジタル
Ryzen 9000シリーズの性能にWindows 11の分岐予測改善コードはどう影響するか?
この記事の編集者は以下の記事もオススメしています
-
PCパーツ
PCIe Gen 4対応のSamsung製SSD「980 PRO」がデビュー -
デジタル
リード最大7GB/sの衝撃!待望のSamsung製Gen 4対応SSD「980 PRO」を速攻レビュー -
デジタル
PCIe 4.0対応「Samsung SSD 980 PRO」の2TBモデルが1月下旬発売 -
デジタル
サムスン製M.2 NVMe SSD「980」は3月12日発売 -
デジタル
Amazonセール速報:Samsung SSD/microSD/SDが期間限定で10~12%オフ -
デジタル
Inter BEE 2022のSamsungブースで見たクリエイティブ×SSDの進化 -
デジタル
Samsungの追撃! 性能を引き上げた「990 PRO」を速攻触ってみた