前へ 1 2 次へ

Tiger Lake搭載の最新クリエイティブモバイルPC

画面もキーボードも速度も「超級」のモバイルノートPC「Razer Book 13」レビュー

文●ジャイアン鈴木 編集● ASCII

  • この記事をはてなブックマークに追加
  • 本文印刷

使い勝手を重視した画面サイズ
端子類は理想的配置でキーボード&タッチパッドも最高!

 さて本機の使い勝手面で、あらためて強くアピールしておきたいのが16:10のアスペクト比(画面比率)。16:9のアスペクト比がまだまだ多いなか、ウェブブラウジングしたり、書類を作成したりする際には、16:10のほうが前後の見通しが格段にいいのだ。

 また、フルHD+と4K+の両方の解像度のパネルでマルチタッチ対応なのも◎。文書に注釈を入れたり、ちょっとしたイラストを描いたり、はたまたウェブブラウジングの際に細部を確認したいときなどにマルチタッチ対応は重宝すること間違いなしだ。

16:9より縦に長い16:10のディスプレイは前後の見通しがよい。頻繁にスクロールしなくて済むというメリットもある

ウェブブラウジング時に気になる画像があったとき、拡大画像を開かなくてもピンチアウト操作で細部を確認できる

 インターフェイスの構成は2021年のノートPCとして、限りなく理想に近い。USB Type-A、フルサイズのHDMI、microSDメモリーカードスロットが用意されているのも便利だが、Thunderbolt 4(USB Type-C)端子が左右に振り分けて配置されている点がグッド。

 Thunderbolt 4(USB Type-C)端子は左右どちらかにまとめたほうが設計の難易度が低いはずだが、左右の両方から、充電したり、外付けディスプレイやポータブルストレージを接続できるほうが圧倒的に便利。コンセントが左右どちらかに寄せられて設置され、かつテーブルが狭いコワーキングスペースなどでRazer Book 13を使った際にありがたみを実感できるはずだ。

右側面にmicroSDメモリーカードスロット、HDMI、Thunderbolt 4(USB Type-C)端子、左側面にThunderbolt 4(USB Type-C)端子、USB Type-A、3.5mmヘッドセット端子が配置されている

 また触っていて一番驚かされたのが、キーボードやタッチパッドの上質なクリック感である。どんなに処理性能が高くても、常に触れるキーボードとタッチパッドのクリック感が安っぽいと、まるで5年前のノートPCを使っていると錯覚するほどにストレスがたまってしまう。その点、ゲーマーに鍛えられたRazerのキーボードは、やや打鍵音こそ大きいもののテキスト入力用としても最上の部類に入る。

キーピッチは実測19mm前後、キーストロークは実測1mm前後。キーストロークは浅めだが、適切な押圧力で気持ちよく高速タイピングできる

タッチパッドのサイズは実測111×70mmと広め。しっかりとしたクリック感を与えてくれつつも、ストロークは浅く設定されており、クリック操作の際に指がタッチパッド上でズレて間違ったボタンを押してしまう心配が少ない

クリエイティブワークもカバーする
モバイルノートPCの筆頭候補だ

 本製品の速度については、すでに掲載している「Razer Book 13 実機レビュー」(https://ascii.jp/elem/000/004/039/4039528/)のとおり、Tiger Lake搭載ノートPCとしては最速クラスと言える。CinebenchのR15/R20/R23の結果は、それぞれ996/2393/6230と編集部で測定したTiger Lakeマシンで最高を記録した。3DMarkでもTimeSpyが1776、FireStrikeが5243、WildLifeが12529と、こちらも最高速で、SSDの速度についても同様だ。

 Razer Book 13は、冷却機構としてRazer Blade 15などの上位モデルと同じ「ベイパー・チャンバー」を採用。ヒートパイプとは異なり、容器の中を流体が循環して熱交換するので、冷却効率が高く、Tiger Lakeを最高速でドライブしていると思われる。

 今回、じっくり実機を触ってみて、デザイン、AV品質、使い勝手のいずれにもスキがないマシンに仕上げられているのがわかった。実際に発売されたら、購入の誘惑を抑える自信がない。クリエイティブワークもカバーするモバイルノートPCを探しているのなら、筆頭候補として検討するべき1台だ。

「Razer Book 13」の主なスペック
CPU Core i7-1165G7(2.8GHz/最大4.7GHz、4コア/8スレッド)
グラフィックス Intel Iris Xe Graphics
メモリー 16GB(LPDDR4x 4267MHz)
ストレージ 256GB SSD(PCIe接続) 512GB SSD(PCIe接続)
ディスプレイ 13.4型(タッチ対応)
画面解像度 1920×1200 3840×2400
ネットワーク Wi-Fi 6(Intel Wireless-AX 201)、Bluetooth 5.1
端子 Thnderbolt 4(USB-C)×2(データ転送/USB-PD/DisplayPort出力対応)、
USB 3.1(Type-A)×1、HDMI 2.0b、ヘッドフォン、microSDスロット
カメラ HD(720p)、Windows Hello準拠赤外線カメラ
サイズ 295.6×198.5×15.15mm
重量 1.4kg
バッテリー 55Wh/最大10時間
OS Windows 10 Home 64ビット
希望小売価格(税抜) 19万727円 23万6182円
 

■関連サイト

前へ 1 2 次へ

過去記事アーカイブ

2024年
01月
02月
03月
04月
2023年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2022年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2021年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2020年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
10月
11月
12月
2019年
01月
03月
04月
07月
08月
10月
11月
12月
2018年
06月
07月
11月
12月
2017年
01月
07月
10月
12月
2016年
01月
11月
2013年
03月