アップルは同社初のEV(電気自動車)である「Apple Car」を2021年9月に発売するという。台湾メディア経済日報が12月21日に報じた。
同紙は台湾の主要サプライチェーンから、アップルが当初の計画よりも少なくとも2年早く「Apple Car」をリリースする予定であることを確認したという。
すでにプロトタイプはアメリカのカリフォルニア州にて路上テストが実施されており、需要を満たすために台湾メーカーはフル回転で動いているとのこと。
来年の新製品発表会の目玉は「Apple Car」になるかもしれない。

この連載の記事
-
第2305回
iPhone
アップル「折りたたみ式iPhone」iPad miniのような形に? -
第2304回
iPhone
アップル「折りたたみ式iPhone」試作機テスト開始か -
第2303回
iPhone
アップル「AirTag 2」今秋発売か -
第2302回
iPhone
アップル「iPhone 18」シリーズ、これまでで最高級のラインアップに? -
第2301回
iPhone
アップル「iPhone 17 Pro」買うのは待つべき? 「iPhone 18 Pro」大幅強化説 -
第2300回
iPhone
アップル次期「iPad Pro」極薄ベゼルのうわさ再び -
第2299回
iPhone
アップル「iPhone 17 Pro」カメラ、新デザイン判明か -
第2298回
iPhone
アップル「iPhone 17 Pro」MagSafeの位置が変更に? -
第2297回
iPhone
アップル「折りたたみ式iPad」開発一時停止か -
第2296回
iPhone
アップル「iPhone 17 Pro Max」バッテリー容量、過去最大の約5000mAhに? -
第2295回
iPhone
アップル「Vision Pro(M5チップ版)」2025年内に登場か - この連載の一覧へ