このページの本文へ

松村太郎の「アップル時評」ニュース解説・戦略分析 第127回

アップル「AirPods Max」6万円以上するワケ

2020年12月21日 16時00分更新

文● 松村太郎 編集● ASCII

  • この記事をはてなブックマークに追加
  • 本文印刷

●名前とマーケティング

 BeatsのオーバーイヤーヘッドフォンにはStudio 3 Wirelessと「Studio」というフレーズを使っており、当初の噂でも「AirPods Studio」という名称がささやかれてきました。しかし「Max」というネーミング……。ちょっと意外というか、上質さに欠ける名前とすら思いました。

 ただ在宅需要という環境や、音をアクティブに作ると言うよりは、最高のコンテンツ消費デバイスであることを考えるとスタジオというのも違うのかな、と。iPhoneですでにMaxというモデル名を使っていたことも、選ばれた理由だったかもしれません。「Pro」はもう使っちゃいましたからね。

 今後アップルがBeatsブランドをどうするか、という別の問題もありますが、AirPodsのラインアップを考えると、左右独立型の上位・下位モデル、最上位のオーバーイヤー型という3種類が揃ったことになります。やはり独立型と最上位の間に、もうひとつオーバーイヤー(耳をすっぽり包み込むタイプ)、もしくはオンイヤー(耳の上にのせるタイプ)のミドルレンジが欲しくなってきます。

 むしろ、AirPods Maxが349ドルとか、399ドルという価格で登場してくれれば、iPhoneのついでに、夫婦で1台ずつ、ともっと大きな需要を見込むことができたのではないか、とすら思います。そうできなかったのは、やっぱり開発費や実際の部品にお金がかかっているからだろう、と予想しています。

 そう考えたので、レビューはこれからですが、音質は相当良いレベルを実現しているのだろう、と楽しみにしているところです。

 AirPods Maxからグレードダウンする部分があるとすればドライバーやイヤーカップのサイズなどになると思いますので、コストダウンして投入すべきかどうか疑問も残ります。販売が続いていくうちに、値下がりしていく形で、AirPods Proと価格が近づいていくのかもしれません。

カテゴリートップへ

この連載の記事

ASCII.jp RSS2.0 配信中