スマホアプリでリアルタイムに
モニタリングができないのが残念
前後両面に対になった180度魚眼レンズで天球撮影を実現したTHETAでの経験を今回のIQUIではどのように活かしたのか、門外漢の筆者にはまったくわからないが、よりコンパクトで安価な本体を目指して開発されたIQUIは、水平360度をTHETAより数の多い3台のカメラでカバーし、4台目のカメラは真上に向けて取り付けられ、全部でカメラ4台構成だ。
ただし、IQUIで少し残念に感じるのは、THETAのように撮影時には静止画も動画もスマホアプリ上では、リアルタイムでのモニタリングは不可能だ。アプリは単なるスマホ上のリモートシャッター装置となるだけで、今の撮影情景をリアルに見ることはできない。
実際に撮影時にリアルタイムモニタリングができた方が良いかどうかは、なかなか微妙だ。ディスプレー付きのデジタルカメラなら、今どこまでが撮影対象エリアに入っているかどうかはけっこう重要な問題だが、初めから周囲360度が全部映る天球カメラでは、気持ちの問題は別にして、その辺りはそれ程大きな要件ではなさそうな気がする。
IQUISPIN上のシャッターボタンを指先タップすると"キュッ"という心地よい音がしてすぐに、IQUIからスマホ上のIQUISPINアプリに画像の転送が始まる。無事に画像の転送処理が終了すると、シャッターボタンの右横に転送終了した画像のサムネイルが表示される。
アプリ側でシャッターを押さずに、コンパクトなIQUIだけを持ち出して単体で撮影した場合は、静止画も動画もIQUIの内部ストレージ(14.4GB、JPEG静止画約1500枚分)に蓄積された画像データが、次回、スマホと無線接続された時点で、複数のファイルが一括ダウンロードされる。
撮影データは、撮影現場でも、事後でも、好きな時にIQUSPINアプリのフィルターやテンプレートで加工編集を加えてショートムービーに仕上げて楽しむことができる。
ショートムービー製作のテンプレートには、例えば被写体が対面する位置関係なら180度づつアングルを変えて、4名なら90度づつアングルを変えて被写体に対し一時停止フォーカスして、最後は俯瞰で終了するような動画イメージも作成してくれる。
ユーザーは被写体として映ってる人数やグループ、その配置などに応じて、多くテンプレートの中からその状況に適したピッタリの雰囲気のモノを選択することができる。そして、ショートムービーのスタート時の画面もユーザーの好みで天球写真を回転させながら自由に設定できるのが便利だ。
でき上がったショートムービーは、IQUIクラウドにアップロードする以外に、パーティーや旅行の楽しい思い出としてSNSにアップロードするにも適度な長さ、サイズで最適のコンテンツを自動的に生成してくれる。IQUIはSNS向けの360度天球カメラとしては先輩のTHETAよりはるかに適役だ。
この連載の記事
-
第808回
トピックス
コンパクトでディープな低音のベースアンプ「NANOBASS X4C」を衝動買い -
第807回
トピックス
巻き取り式USBケーブル内蔵のUSB PD 65W充電器を衝動買い -
第806回
トピックス
これはデカい!64TBはありそう? なんちゃってmicroSD風カードリーダーを衝動買い -
第805回
トピックス
キーボードのステップスカルプチャーの美に盾突く、超かわいい子熊キーキャップを衝動買い -
第804回
トピックス
超久しぶりのライブ用に目立ち度抜群な”光るピック”を衝動買い -
第803回
トピックス
大事なモノを“隠すガジェット”衝動買い -
第802回
トピックス
チプカシなのになぜかデカい! チプカシ型目覚まし時計を衝動買い -
第801回
トピックス
離席時に便利な電子ペーパー版メッセージボードを衝動買い -
第800回
トピックス
「いつもあなたのことを思ってる!」をポケットに入れられる! 「ポケットハグ」を衝動買い -
第799回
トピックス
PCにもつながるメカキースイッチ採用のレトロな多機能電卓を衝動買い -
第798回
トピックス
白内障で片眼の手術後、高度近視の筆者が自動焦点アイウェアの「ViXion01」を衝動買い(続き) - この連載の一覧へ