Apple Watch 6に新デザインのiPad Air! 秋のアップル発表会第1弾 第11回
アップル異例の「順番入れ替わり」、それでも「プロセッサー自前開発」で強みを見せる
2020年09月16日 12時55分更新
Apple Watchでも「最新」と「ベースライン」を使い分ける
Apple Watchも半導体技術と無縁ではない。
新型の「Apple Watch Series 6」は、新しいSoCである「S6」を搭載した。これはiPhone 11に搭載されている「A13 Bionic」をベースとしており、速度が向上しただけでなく、なんとUWBでの通信を実現する「U1」も搭載している。今はその用途が判然としないが、新iPhoneと共に発表と噂される「忘れ物防止チップ」などのテクノロジーと組み合わせると、ちょっと面白いことが生まれそうな予感がする。
血中酸素濃度をはかるセンサーを搭載して来たのも、S6による性能アップや消費電力コントロールとの関係もありそうだ。
そして、第8世代iPad同様の面白さがあるのが、低価格版として用意された「Apple Watch SE」だ。SoCとしては昨年モデルの「Series 5」と同じ「S5」を使いつつ、ECG(心電図検査機能)や血中酸素濃度計測などのセンサーを省いてコストダウンしている。エクササイズや活動量計測、アプリ活用で必要な「演算能力」は新しい環境で維持しつつ、コストはグッと下げた。
より安価な「Series 3」は現行製品として残っているが、こちらはそろそろ性能の陳腐化が起きており、そのうち生産が終わっても不思議ではない。新しいベースラインを引くために「自社開発で昨年から利用していて、コスト的な勘所も見えているSoC」を使う、というのは、完全にアップルのお家芸になってきた。
これらのビジネスモデルはiPhoneで磨かれたものだが、それがiPadやApple Watchにも活用され、さらには今後Macにも広がる。
今のアップルの姿そのものといっていいではないか。
この連載の記事
-
第26回
Apple
最新iPad Airと第8世代iPadはどちらを選ぶべき? -
第25回
Apple
新iPad Airは「iPad Pro Air」と呼ぶにふさわしい強力マシンだ -
第24回
Apple
アップル歴約40年の筆者による「初めてのApple Watch」体験、Series 6レビュー -
第23回
Apple
大化けした新「iPad Air」デザイン・機能を速報レビュー -
第22回
Apple
iPhone 12と同時にiPad Airの予約受付も始まる 発売は23日 -
第21回
Apple
新MacBook Airにも迫る処理能力「iPad第8世代」レビュー -
第20回
Apple
【1週間レビュー】進化の手応えApple Watch Series 6、充電が便利に! -
第19回
Apple
Spigen、「Apple Watch Series 6/SE」用ケースを発売 -
第18回
iPhone
早くもiOS 14.0.1が登場 内容はバグ修正が中心 -
第17回
Apple
最新Apple Watch速報レビュー!充実の「Series 6」/満足の「SE」 -
第16回
Apple
独自性を発揮する「iPad Air」アクセサリー&サービスとの連係にも期待 - この連載の一覧へ