このページの本文へ

石川温のPCスマホニュース解説 第89回

「菅首相」の携帯料金値下げ発言に振り回されていると、日本は世界に置いていかれる

2020年09月07日 09時00分更新

文● 石川温 編集● ASCII

  • この記事をはてなブックマークに追加
  • 本文印刷

●5G契約数は海外と比べてケタ違いに少ない

 また政府などは「Beyond 5G、さらに6Gに向けて日本企業が世界進出できるように整備していく」と息巻いている。

 それならば、6G時代に向けて、5Gネットワークの全国展開とともに、5Gスマホを普及させる必要があるにもかかわらず、なぜ、総務省は5Gスマホが売れなくなる政策ばかりを推し進めるのか。

 実際のところ、NTTドコモでは8月1日の段階で、5Gスマホは24万件しか契約できていない。KDDI、ソフトバンクに至っては、あまりに少なすぎて恥ずかしいのか「公表できない」という始末だ。

 3社合計でどんなに頑張っても50万件、達していれば御の字だろう。 

 しかし、世界を見渡してみると、中国などは7月23日の段階で、5Gスマホの出荷台数が8623万台。年内にも1億台を突破する見込みなのだという。

 お隣、韓国でも数百万規模の5Gスマホ契約数となっており、日本は見事に乗り遅れた格好だ。

カテゴリートップへ

この連載の記事

注目ニュース

ASCII倶楽部

プレミアムPC試用レポート

ピックアップ

ASCII.jp RSS2.0 配信中

ASCII.jpメール デジタルMac/iPodマガジン