●5G契約数は海外と比べてケタ違いに少ない
また政府などは「Beyond 5G、さらに6Gに向けて日本企業が世界進出できるように整備していく」と息巻いている。
それならば、6G時代に向けて、5Gネットワークの全国展開とともに、5Gスマホを普及させる必要があるにもかかわらず、なぜ、総務省は5Gスマホが売れなくなる政策ばかりを推し進めるのか。
実際のところ、NTTドコモでは8月1日の段階で、5Gスマホは24万件しか契約できていない。KDDI、ソフトバンクに至っては、あまりに少なすぎて恥ずかしいのか「公表できない」という始末だ。
3社合計でどんなに頑張っても50万件、達していれば御の字だろう。
しかし、世界を見渡してみると、中国などは7月23日の段階で、5Gスマホの出荷台数が8623万台。年内にも1億台を突破する見込みなのだという。
お隣、韓国でも数百万規模の5Gスマホ契約数となっており、日本は見事に乗り遅れた格好だ。
この連載の記事
-
第217回
トピックス
シャオミ台数急増 理由は安くても品質に自信大 -
第216回
トピックス
総務省の“アップルつぶし”か スマホ下取り価格規制 -
第215回
トピックス
クアルコム、経済圏拡大に“邪魔者” アームとの対立深まる -
第214回
トピックス
ドコモよりauとソフトバンクの体感品質が上がっている事実 -
第213回
トピックス
総務省がソフトバンクを刺しに来た? もう割引規制なんて撤廃すべきだ -
第212回
トピックス
「折りたたみスマホ」いまだに低調 欲しいと思える「何か」が足りない -
第211回
トピックス
KDDIローソン、狙いは“学生” 「無料ギガ」と「吊るし」でアピール -
第210回
iPhone
アップル「iPhone 16」シリーズ、オススメはこの2つ -
第209回
トピックス
スマホがどこでも買える今、ソフトバンクの“英断”は理にかなっている -
第208回
トピックス
通信品質の低下が指摘されるドコモ、大規模イベントで驚きの対策 -
第207回
トピックス
楽天モバイル好調のワケ 「三木谷キャンペーン」が金脈に - この連載の一覧へ