コスパを徹底的に追求したミドルクラスのGalaxy
「Galaxy A41」は3キャリアから登場!
2020年の夏モデルとして、ドコモとau、UQコミュニケーションズから発売されるサムスン電子の「Galaxy A41」。Galaxyシリーズは「S」や「Note」といったハイエンドに注目が集まりがちだが、実は低価格モデルの「Aシリーズ」は販売台数ランキングなどで上位に入ってくるモデル。低価格ながら、使い勝手の良い性能や機能で、コストパフォーマンスの高さが人気のポイントだ。
今回のGalaxy A41(au版)も、高コスパな仕上がりになっており、ドコモ版は6月25日発売で直販価格3万7224円となっている(auとUQ mobileは7月以降発売)。ディスプレーは6.1型(1080×2400ドット)で、液晶ではなく有機ELパネルを採用。発色も良く、狭額縁仕様で画面占有率も高く、ぱっと見はハイエンドモデルの雰囲気がある。
さらにディスプレーには指紋認証センサーを内蔵。センサー位置が本体横や背面ではないので、机に置いた状態でもサッとタッチしてロック解除できるのは便利。顔認証も利用できるので、マスクをしているときは指紋でといった具合に使い分けられる。
ちなみにSシリーズやNoteシリーズに搭載されている、エッジスクリーンも利用可能。標準では音量ボタンのあたりから画面中央にスワイプすると、エッジパネルが表示され、アプリのランチャーや画面のキャプチャー、コンパスや定規といったツールが利用できる。
アプリランチャーは、画面分割して表示するアプリをあらかじめセットしておくアプリペアが利用可能。YouTubeとSNSを同時に分割画面で起動も瞬時にできる。また、画面キャプチャーはアニメーションGIFとしても保存可能だ。
本体サイズは約70×153×8.1mm。握ってみるとエッジ部分が丸みを帯びたデザインなので、グリップしやすい。本体重量は約160gと、最近のスマホの中では軽量クラスに入る。本体右側面には電源ボタンと音量ボタン。本体下部にはUSB Type-C端子を装備。本体上部にはイヤホンジャックがあるので、有線イヤホンも利用可能。ただしハイレゾ出力には非対応。
本体背面は光沢のある仕上げで、細かなラインが入った部分と無地の部分を組み合わせたデザイン。本体カラーはブラック、ホワイト、ブルーの3色展開で、今回のレビューで使用しているブルーは、光の当たり具合によって虹色に光るようにもなっている。かなりスタイリッシュなデザインだが、指紋がやや目立つのが気になるところ。
この連載の記事
-
第514回
スマホ
2人同時に音楽を楽しめる青春スマホ「nubia Music」に新しい可能性をを見た -
第513回
スマホ
4万円で買えるゲーミングスマホも! コスパに優れたデザインスマホ「realme 13」シリーズがアツイ! -
第513回
スマホ
100倍望遠が実用的なスマホ「vivo X200 Pro」はカメラ性能が変わらず最強だった -
第512回
スマホ
ツァイスカメラ搭載のスマホ「vivo V40」は可変色LEDライトでポートレート撮影も得意 -
第511回
スマホ
価格も性能も妥協したくない人にオススメの王道ハイエンドスマホ3選 -
第510回
スマホ
スマホは高くない! 2万円台で買えるオススメ格安エントリースマホ4選 -
第509回
スマホ
着せ替えスマホ「CMF Phone 1」はカスタマイズが楽しいが実用面での弱点もあり -
第508回
スマホ
たたんでも極薄9.2mm! 世界最薄折りたたみスマホ「HONOR Magic V3」を試す -
第507回
スマホ
シャオミの「Redmi Note 13 Pro+ 5G」は2億画素カメラに防水防塵など必要な機能が揃って6万円以下 -
第506回
スマホ
Galaxy Z Fold Special Editonを最速レビュー! 厚さ10.6mmの薄型折りたたみスマホ -
第505回
スマホ
シャオミの折りたたみ機「Xiaomi MIX Fold 4」は閉じても9.47mm! ライカカメラ搭載の激薄機をレビュー - この連載の一覧へ