日本初の「コカ・コーラ」が上陸します。「コカ・コーラ オレンジバニラ」。名前のとおり、“オレンジ”と“バニラ”の両方のフレーバーを加えたコカ・コーラだそうで、2018年6月にカナダで初登場し、すでに北米では人気という触れ込みです。
日本国内では6月15日発売。500mlペットボトル140円(税抜)です。
特別にひと足早く手に入ったのでさっそく飲んでみました!
予想していましたが、甘いです。ふだんのコカ・コーラにオレンジジュースを少~し加えて、そこにバニラエッセンスを足した感じ。オレンジというよりかはバニラの印象が強く、喉を通ったあともバニラアイスのようなスイーティーな香りが残ります。甘味があるぶんスタンダードなコーラの爽快感は弱くなってしまうのですが、ある意味、ちょっと非日常感ある、夢見心地になれるテイストです。
想像してみてください。そこは森の遊園地です。ウサギやクマたちが服を着て、観覧車やメリーゴーランドを楽しんでいます。あなたははしゃぎながらカフェテラスへ。そこで頼んだ「コカ・コーラ」はコーラなのにあなたが知っている味とちょっと違って、オレンジとバニラの香りがして……。そうです、それは夢のコカ・コーラなのです。
言ってしまうと「コカ・コーラ オレンジバニラ」は、ノーマルのコカ・コーラとはずいぶん違います。ふつうのコカ・コーラの味を求めて飲むと「え?」となってしまうかも。そうではなく、別のコーラフレーバーの飲み物だと思って飲むと、他にはないオレンジ・バニラの香りとコーラの炭酸感の組み合わせにはまるかも。
あなたはどう感じるでしょう。今までになかった味を楽しめるのは確かですよ。発売は6月15日です。ぜひ。
ナベコ

酒好きライター、編集者。カンパイからすべてが始まるはず。「TVチャンピオン極~KIWAMI~ せんべろ女王決定戦」に出演するなど酒活動しつつ食トレンドを追っています。♪アスキーグルメでおいしい情報配信中♪

この連載の記事
- 第764回 びっくりドンキー「チーズバーグディッシュ」をすごいことにした「メルティー」ただ今販売中
- 第762回 東京・神奈川のセブンに「アサヒホワイトビール」登場! 夕焼けを眺めながら飲みたい「ふんわり」な味
- 第761回 50日間限定!丸亀製麺のヤミツキ「トマたまカレーうどん」今年は「チーズ」も!
- 第760回 セブンの唐辛子ゴロゴロ「闇つき」四川風麻婆丼!ビールもほしくなるね
- 第759回 レンジで簡単! キンレイ冷凍「麺屋はなび 元祖台湾まぜそば」鉄鍋仕込みで本格的
- 第758回 ご飯が進むスタミナ水餃子!「大阪王将」冷凍の肉ニラ水餃子がニンニクマシでパンチある
- 第757回 天ぷらはあとのせ派? 先入れ派?「日清の最強どん兵衛 かき揚げそば」の楽しみ方
- 第756回 丸亀製麺、一部店舗で発売中の「担々まぜ釜玉うどん」は「追いごはん」が決め手のシビ辛メニュー
- 第755回 マルエフ「白」と「黒」を5:5で割って飲むとおいしいは本当か?
- 第754回 モスでレモンを添えた「とり竜田」が今だけ! 和風バーガー好きは食べた方がいい
- 第753回 まるで宝石箱!くら寿司に持ち帰り不可の贅沢な逸品
- この連載の一覧へ