東プレ製の高性能キーボードのPFU向け限定仕様「PFU Limited Edition」
REALFORCE歴約20年筆者が東プレ製Mac版「PFU Limited Edition」をねっちりレビュー
2020年05月30日 12時00分更新
文字入力が多い人には文句なくお勧め
ここまで見てきたように、本機はキーボードとしての基本的な操作性もすばらしく、カスタマイズ性も高い、非常に優れた製品だ。ただし、すべてのMacユーザーに手放しで勧められるキーボードというわけではない。
ひとくにちMacを操作すると言っても、いろいろなパターンがある。操作の大部分がマウスやトラックパッドなどのポインティングデバイスによるもので、キー入力はたまにしかしない、という人には、やはりちょっともったいないだろう。しかし、キー入力がそれなりに多い使い方をする人には、文句なく勧めることができる。そういう人が、このキーボードを使えば、私自身がかつて初めてREALFORCEを使ったときのように、「なぜもっと早く使わなかったのだろう」とさえ思うに違いない。
ただし、キー入力も多いが数字入力も多いという人は、やはりテンキーレスのPFU Limited Editionは向かないかもしれない。別途独立したテンキーを用意してもいいが、東プレのテンキー付きのMac用キーボード「REALFORCE SA for Mac」を検討してみてもいいだろう。ただし、こちらは販売経路が異なり、PFU扱いでなく販売元も東プレとなる。
