このページの本文へ

先端テックニュースまとめ読み from MITテクノロジーレビュー 第91回

「接触者追跡」アプリを追跡/シリコンバレー流イノベーションの限界

2020年05月18日 09時00分更新

文● MITテクノロジーレビュー編集部

  • この記事をはてなブックマークに追加
  • 本文印刷

新型コロナで露呈した、シリコンバレー流イノベーションの限界

新型コロナウイルス感染症によって、ソフトウェアによって利便性を向上させることに過度に偏った現在のシリコンバレーの限界が見えてきた。経済復活には真に重要な分野でのイノベーションが必要だ。

≫ 続きはこちら

アップルとグーグルの接触者追跡技術、位置情報の併用を禁止

アップルとグーグルは、iOSおよびアンドロイドへの組み込みを予定している接触者追跡システムの利用に関する新たなルールを発表した。ユーザーのプライバシーを維持し、悪用の可能性を防ぎつつ、同システムを広く展開できるようにすることが狙いだ。

≫ 続きはこちら

子どもの学習方法に着想、データ効率を高める機械学習の新アプローチ

深層学習では、機械学習モデルの正確さを高めるには訓練用データの量を増やすことが一般的だ。カーネギーメロン大学の研究者らは、親が子どもに教える方法にヒントを得て、データ量を増やさなくてもモデルの正確さを高められる学習アルゴリズムを見い出した。

≫ 続きはこちら

世界各国の取り組みを比較 「接触者追跡アプリ」 追跡プロジェクト始めます

新型コロナウィルス感染症が確認された人と接触した人を追跡するアプリが続々と登場している。国によってアプリの仕組みやポリシーに違いがあることから、MITテクノロジーレビューはこのほど、「コビッド・トレーシング・トラッカー」プロジェクトを開始した。

≫ 続きはこちら

普及率世界一のアイスランド、追跡アプリは決め手になったか?

アイスランドが新型コロナウイルス感染症対策に用いている自動接触者追跡アプリは、国民全体の40%近くがダウンロードし、世界一高い普及率を達成している。しかし、追跡対策を監督している調査官によると、感染症封じ込め対策の決め手にはならなかったという。

≫ 続きはこちら

遠距離恋愛の定義も変わる ロックダウン中の米国で 「ズーム婚活」ブーム

新型コロナウイルスのパンデミックに伴う屋内退避が長引く米国で、ズーム(ZOOM)を利用したマッチング・サービスが話題となっている。退屈さや孤独を感じている独身者が、お互いにどこに住んでいようとも、同じような独り者と出会うことができる。

≫ 続きはこちら

新型コロナ、米国でも感染者の集計・報告にばらつき

新型コロナウイルス感染症の検査結果の集計・報告をめぐって、米国で混乱が起きている。州ごとに集計方法が異なり、報告にもばらつきがあるのが原因だ。

≫ 続きはこちら

クリスパー開発者らが挑む 「全員検査」を実現する技術

遺伝子編集ツール「CRISPR(クリスパー)」の共同開発者や、次世代DNAシーケンサーの開発者が、新型コロナウイルスの検査を大規模に実施する技術の開発に取り組んでいる。検査を携帯電話のような「ありきたり」なものにするのが目標だ。

≫ 続きはこちら

今だけ購読料5,000円OFFキャンペーン実施中

新規購読時にクーポンコードを入力すると、年額14,800円が5,000円オフになる特別キャンペーンを実施中。購読中止まで年額9,800円(税抜)でご利用いただけます。年払いプランのみ有効。2020年6月1日 23:59までの期間限定です。この機会をお見逃しなく。

≫ 詳細はこちら

カテゴリートップへ

この連載の記事

アスキー・ビジネスセレクション

ASCII.jp ビジネスヘッドライン

ピックアップ