アップルが今年発売するiPhone 12は、新型コロナウイルスの影響により量産が1ヶ月遅れた。米メディアThe Wall Street Journalが4月27日に報じた。
同紙は業界筋からの話として、アップルは今年後半に発売を予定しているiPhoneの販売台数を20%も削減しているという。
そして、少なくとも1つのモデル(おそらくはiPhone Xのようなハイエンドモデル)の注文は10月か11月までできない可能性があるとのことだ。
今年の新型iPhoneは発表こそ9月に行われたとしても、実際に手に取るまでは少し時間がかかるかもしれない。

この連載の記事
-
第1205回
iPhone
アップル「iPhone 15 Ultra」やっぱり「iPhone 15 Pro Max」? -
第1204回
iPhone
アップル「iPhone 15」目玉機能はカメラか -
第1203回
Apple
アップル「AirPods Max」もUSB-C化? -
第1202回
Apple
アップル新型「AirPods Pro」端子がUSB-Cに変わるだけ? -
第1201回
iPhone
アップル「iPhone 15 Pro」軽くなる? -
第1200回
iPhone
アップル「iPhone 15」値上げはハイエンドモデルのみ? -
第1199回
Apple
アップル新型「iPad Air」10月発表か 発表会無し? -
第1198回
iPhone
アップル「iPhone 13 mini」販売終了の可能性 -
第1197回
Apple
アップル新型「AirPods」発表か -
第1196回
Apple
アップル「AirTag(第2世代)」2024年発売か -
第1195回
iPhone
アップル「iPhone 15 Pro」値上げの可能性はかなり高い - この連載の一覧へ