●アップルは持ちこたえられるのか
さて、アップルは中国でのビジネスに深く関わっていることから、クルーズ船運行会社と金融系を除き、米国企業で最も早くから新型コロナウイルスの影響を受け、戦ってきた企業と言えます。
2月の春節後の労働力をあてにしているのは中国の工場で製品を作るファブレス企業の例年の流れです。春節休みが1週間延長され、2月10日から始業したとアップルも伝えていましたが、それでも製造能力は戻りませんでした。
アップルは2月17日に米国企業の先陣を切って利益警告を出し、2020年第2四半期のガイダンス未達を伝えました。売るものが作れない、売る場所が閉鎖される、需要がしぼむということを、中国で経験した結果でした。
しかしその後、感染は中国にとどまらず、欧州、アジア太平洋地域、そして米国本土へ拡大しました。これらの地域では、Apple Storeを無期休業にして売る場所を閉鎖しました。ロックダウンによって需要もしぼんでいます。
アップルにとって米国での売上が6割であることから、米国のロックダウンが長引くほど、そして失業する人が増えるほど非常に不利な経済環境に陥ることになります。
一方アップルは手元資金の潤沢さも指摘されています。2019年12月31日時点の現金および現金同等物の残高は416億ドル。年間750億ドル規模の自社株買いをしてきました。
そのため、経済の回復に先行して新製品を発売するといった活動が不可能なわけではないといえます。
この連載の記事
-
第317回
Apple
アップル初のApple Parkでの開発者イベント、初公開の「Loop Building」とは -
第316回
Apple
「Mac Studio」アップルの多様すぎる接尾語について考える -
第315回
Apple
アップル「Mac Studio」登場で生じる、ラインアップへの疑問 -
第152回
Apple
アップル「MacBook Pro」ポート増加は敗北なのか -
第151回
Apple
iPhone分解アートと、Appleが目指す未来 -
第150回
Apple
アップル新型「MacBook Pro」どの構成で買うべきか -
第149回
iPhone
アップル「iPhone 13」4つの魅力 -
第148回
iPhone
アップルiPhoneラインナップから浮かび上がる2つのこと -
第147回
iPhone
アップル製品ラッシュふたたび? -
第146回
iPhone
アップルはiOS 15で「時間の支配権」をユーザーの手に取り戻させようとしている -
第145回
Apple
アップル新型「iMac」驚きの電源 - この連載の一覧へ