個人事業主やスタートアップも「AI即日融資」保証人・担保不要のアルトアとは
提供: アルトア
誰でも利用できますか?
アルトアは、デスクトップ版「やよいの⻘⾊申告」または「弥⽣会計」を利⽤していれば、法⼈に限らず、個⼈事業主やフリーランス、中小企業の方に申込み頂けます。ただし、審査には12ヵ⽉以上の会計データが必要なので、創業1年以上である事業者が対象です。
一般的な金融機関の審査には通常3期分の決算書が必要とされ、起業したばかりのスタートアップには借り⼊れが難しく、代表者の⾃⼰資⾦に頼らざるを得ませんでした。アルトアの利⽤者の4分の1は、銀⾏など⾦融機関との取引のない事業者です。また、創業5年⽬以内のアーリーステージの事業者が約3割を占めています。年代も20代から60代以上まで、幅広い年代の事業者が利⽤しています。
現在はデスクトップ版の利用者のみが対象ですが、今後はクラウド版の「弥⽣会計オンライン」、「やよいの⻘⾊申告 オンライン」、他社会計ソフトの利用者にも拡げていく予定とのこと。
金利はどのくらいですか? 手数料はかかりますか?
⾦利は会計データなどに基づいてAIが審査し、2.8%〜14.8%の範囲で設定されます。実際に利用した事業者の⾦利の平均は8%ですが、分布を⾒ると4%〜6%の⽅が多いです(グラフ参照。本文、グラフを含め金利はすべて実質年率)。
銀⾏の⾦利に⽐べると⾼く感じるかもしれませんが、仮に100万円を5%の⾦利で借り⼊れ、6か⽉後に⼀括返済する場合の利息総額は2.5万円。⾦利以外の⼿数料はかからないので、膨⼤な必要書類を準備する⼿間暇や、税理⼠などの専⾨家に相談する費⽤を考えれば、「それほど負担ではない」と判断する利用者もいるようです。
実際に融資を受けるかどうかは、審査結果を⾒てから判断できます。登録や審査申込みは無料なので、今すぐに利⽤する予定はなくても、イザというときに「⾃分がいくら借りられるのか?」「⾦利はどのくらいなのか?」を調べておくのもお勧めです。
(提供:アルトア)
この記事の編集者は以下の記事もオススメしています
-
sponsored
【2020年提出】確定申告「もう損したくない!」やり方見直しガイド -
ビジネス
2020年提出の確定申告、自宅の家賃・電気代を経費にする方法 -
sponsored
確定申告はe-Taxとマイナンバーカードが便利で簡単! -
sponsored
【2020年提出】確定申告で後悔しない方法 -
sponsored
確定申告 e-Tax移行や個人投資「やよいの青色申告 オンライン」簡単、悩み不要 -
ビジネス
弥生、三菱UFJ銀行と参照系API公式連携を開始 -
ビジネス
弥生、個人事業主のクラウド会計ソフト市場で5年連続シェアNo.1を獲得 -
ビジネス
新型コロナ関連の経費や65万円控除の変更も解説、確定申告ソフト「やよいの白色申告 オンライン」「やよいの青色申告 オンライン」ガイドブック発売