AWSのようにリージョンごとに変わらない料金設定
ここでいう、「多くの企業が利用しているクラウドサービス」というのはAWSを指す。米本社のラリー・エリソン会長兼CTOが同社イベントなどで、AWSと比較した同様の数字を示しながら、Oracle Cloudのメリットを示していることからもそれは明らかだ。
一方、「クラウドセキュリティ」では、米オラクルのOracle Cloud Infrastructure製品開発担当エグゼクティブバイスプレジデントであるドン・ジョンソン(Don Johnson)氏が、Gen 2 Cloudの開発コンセプトを、「セキュリティ・ファースト・クラウド」と表現しているように、セキュリティ第一で設計されたクラウドであることを示しながら、「40年以上に渡って構築してきたデータベースの実績により、データを強固に守るテクノロジーを蓄積。データ中心のセキュリティを実現しているほか、他のユーザーにセキュリティ侵害が発生した場合にも、自社のシステムやデータには侵害が及ばないセキョリティ・バイ・デザインの考え方を採用。そして、エンドユーザーにとって煩雑な作業に追われることがなくセキリティ環境を最新のものにできる自動化した機能を実現できる」(竹爪執行役員)とする。
また、「データプラットフォーム」では、シングルデータベース戦略により、Exadata CloudとAutonomous Cloudの自動化や、低コスト運用や一貫したセキュリティレベルを実現。コンバージド機能により、AIや機械学習、ブロックチェーンなどの新たな機能を追加して、最適なデータマネジメントが行えるようになると述べた。
この連載の記事
-
第606回
ビジネス
テプラは販売減、でもチャンスはピンチの中にこそある、キングジム新社長 -
第605回
ビジネス
10周年を迎えたVAIO、この数年に直面した「負のスパイラル」とは? -
第604回
ビジネス
秋葉原の専門店からBTO業界の雄に、サードウェーブこの先の伸びしろは? -
第603回
ビジネス
日本マイクロソフトが掲げた3大目標、そして隠されたもう一つの目標とは? -
第602回
ビジネス
ボッシュに全株式売却後の日立「白くまくん」 -
第601回
ビジネス
シャープらしい経営とは何か、そしてそれは成果につながるものなのか -
第600回
ビジネス
個人主義/利益偏重の時代だから問う「正直者の人生」、日立創業者・小平浪平氏のことば -
第599回
ビジネス
リコーと東芝テックによる合弁会社“エトリア”始動、複合機市場の将来は? -
第598回
ビジネス
GPT-4超え性能を実現した国内スタートアップELYZA、投資額の多寡ではなくチャレンジする姿勢こそ大事 -
第597回
ビジネス
危機感のなさを嘆くパナソニック楠見グループCEO、典型的な大企業病なのか? -
第596回
ビジネス
孫正義が“超AI”に言及、NVIDIAやOpen AIは逃した魚、しかし「準備運動は整った」 - この連載の一覧へ