米軍のLEDライトを実家で発見
年始に実家に行ったので、ついでに預けてあったダンボール箱の発掘調査をしてきました。捨てたはずがないのに家じゅう探しても見つからない物がいくつかあって、そういえば引越しのときにとりあえず不要な物をダンボール箱に詰めて実家に持って行ったから、もしかしてその中に紛れ込んでるんじゃないかなと。
実際、何箱目かを開けたときに当たりを引きました。あれこれ出るわ出るわ。まさに宝の山。全部自分が買ったんですけど。
見つかった物のひとつに、米軍払い下げのLazerBrite Tactical Lightというライトがありました。確か買ったような気がするんだけど、見当たらないってことはやめたんだったかなーと思ってたんですが、しっかり買ってました。まぁそういうのって買ってないわけがないんですけどね。点灯テストだけして、しまい込んでいたみたいです。
スイッチを入れてみたら電池が生きていて、そういえば買ったときもこうやって光るのを確認しただけで、すぐダンボール箱に入れたっけとぼんやり思い出しました。

この連載の記事
- 第338回 アレルギー検査を受けてみたら、まさかの猫アレルギーが発覚!
- 第337回 古いApple IDをMacとiPhoneから一掃して、Apple Watchの初期設定がついに完了!
- 第336回 Apple Watchの設定で古いApple IDが表示される問題を解決
- 第335回 Apple WatchでApple IDの入力がうまくいかず、結局初期化することに
- 第334回 簡単なはずのApple Watchのセットアップが、どうにも進まなくなってしまいました
- 第333回 Apple Watchをいまさら買ったら、使う前に地味な失敗をしてしまいました
- 第332回 仕事用のちょっといいイスを買って大正解!
- 第331回 「東京おみやげ」の「東京タワー」を買いました
- 第330回 CHPのバッジをまた購入! 今度はフラットタイプです
- 第329回 激安で買った海兵隊ブーツ、お買い得だったかも
- 第328回 愛用のシューズ「メレルMOAB」にそろそろ限界が見えてきました
- この連載の一覧へ