シャオミ 東アジア地区ゼネラルマネージャー Steven Wang氏 筆者撮影
12月9日、世界第4位のスマホメーカーであるシャオミが日本市場への参入を発表した。カメラ解像度1億画素を誇る「Mi Note10」をひっさげての新規参入だ。
日本市場には10年くらい前からファーウェイとZTEが熱心で、昨年、OPPOが日本にやってきた。シャオミは「ようやく日本参入」という感じだが、なぜこのタイミングなのだろうか。
●法改正で日本参入決めた
シャオミの東アジア地区ゼネラルマネージャーのSteven Wang氏は「我々は創業9年の若い会社だ。3年前の2016年から国際展開を勧めている。まず狙ったのが、世界で2番目に大きいマーケットであるインド。次にインドネシア、東南アジアを攻めていった。日本にも関心はあったが、日本のユーザーは複雑で要求も高かった。当時、参入は難しかったが、今ではリソースもあるので、参入を決めた」。
シャオミが日本参入を決めた背景は、社内リソースだけの問題ではない。
日本市場が大きく変化しており、参入できる余地があると踏んだようだ。
「日本でSIMフリーのオープンマーケットが拡大してきた。我々は世界のオープンマーケットで成長してきた。日本市場で10月から電気通信事業法が改正されたことも、参入を決めた経緯のひとつだ。キャリアの割引補助がなくなるので、シャオミのリーズナブルな製品ラインナップに注目が集まるのではないか。来年、5Gが導入され、市場に変化が持たらされることも追い風になりそうだ」
日本市場ではすでにファーウェイ、ZTE、OPPOなどが凌ぎを削る。ようやく日本参入を果たしたシャオミに勝算はあるのだろうか。
この連載の記事
-
第219回
トピックス
「ドコモ銀行」どう実現? 住信SBIネット銀買収の観測も -
第218回
トピックス
みずほ、楽天に助け船 ドコモは三菱UFJとタッグの可能性も -
第218回
トピックス
なぜグーグル「Pixel」はカメラが横並びなのか -
第217回
トピックス
シャオミ台数急増 理由は安くても品質に自信大 -
第216回
トピックス
総務省の“アップルつぶし”か スマホ下取り価格規制 -
第215回
トピックス
クアルコム、経済圏拡大に“邪魔者” アームとの対立深まる -
第214回
トピックス
ドコモよりauとソフトバンクの体感品質が上がっている事実 -
第213回
トピックス
総務省がソフトバンクを刺しに来た? もう割引規制なんて撤廃すべきだ -
第212回
トピックス
「折りたたみスマホ」いまだに低調 欲しいと思える「何か」が足りない -
第211回
トピックス
KDDIローソン、狙いは“学生” 「無料ギガ」と「吊るし」でアピール -
第210回
iPhone
アップル「iPhone 16」シリーズ、オススメはこの2つ - この連載の一覧へ