Windows 10 Pro搭載の超小型“チビパソ”
「GPD MicroPC」を衝動買い
2019年の4月初旬にウェブで注文したGPD MicroPC(ジーピーディー・マイクロPC:以降MicroPC)が約3ヵ月後の7月初旬に届いた。
ここ3年ほどは、年に数個のクラウドファンディング商品を衝動バックすることが多く、GPD MicroPCは、雰囲気的に少しデリバリー期間の短いクラウドファンディングのような印象を受けていた商品だった。販売元から出荷案内が届いた7月初旬にも、正直それほどの期待感は無かった。少し多忙な週でもあり、商品を受け取って実際に梱包を解いて電源を入れたのは、なんと3日後だった。
ところが、いろいろ設定をやり始めると、やっぱり久し振りの「チビパソ」(筆者周囲の方言)は、昨今のように呼び方が“UMPC”(Ultra Mobile PC)と変化してもめちゃくちゃ楽しいガジェットだった。
筆者は1990年代初頭に出張で出かけた西海岸の「Fry's」で衝動買いした「HP95LX」の堅牢さと楽しさに夢中になり、それがきっかけになって日々小さなガジェットにハマってしまう生活になってしまった。
その後は「HP100LX」「HP200LX」とお決まりのコースを進み、自らも商品企画に参画した日本IBMが1995年に発表した「IBM Palm Top PC 110」(通称:ウルトラマンPC)そして、その12年後の2007年に富士通が発表した「FMV-BIBLO LOOX U50WN」も衝動買い。2019年の夏に衝動買いした「GPD MicroPC」につながっている。
その間、チビパソの本体重量は初代の「Palm Top PC 110」の時代から、630g→580g→440gとどんどん軽く、高機能に変化し続けてきた。
今回筆者が予約購入した天空のGPD MicroPCモデルは、同社独自のキッティングによる出荷を行っているようで、本体の付属品(ACアダプターとUSB Type-Cケーブル、保証書、取説)以外に、オマケとして専用ケース、3ポートUSBハブやイヤフォン、ストラップ、液晶画面拭きクロス、KingSoft社のWPS Officeのライセンスカードなどが入っていた。
この連載の記事
-
第808回
トピックス
コンパクトでディープな低音のベースアンプ「NANOBASS X4C」を衝動買い -
第807回
トピックス
巻き取り式USBケーブル内蔵のUSB PD 65W充電器を衝動買い -
第806回
トピックス
これはデカい!64TBはありそう? なんちゃってmicroSD風カードリーダーを衝動買い -
第805回
トピックス
キーボードのステップスカルプチャーの美に盾突く、超かわいい子熊キーキャップを衝動買い -
第804回
トピックス
超久しぶりのライブ用に目立ち度抜群な”光るピック”を衝動買い -
第803回
トピックス
大事なモノを“隠すガジェット”衝動買い -
第802回
トピックス
チプカシなのになぜかデカい! チプカシ型目覚まし時計を衝動買い -
第801回
トピックス
離席時に便利な電子ペーパー版メッセージボードを衝動買い -
第800回
トピックス
「いつもあなたのことを思ってる!」をポケットに入れられる! 「ポケットハグ」を衝動買い -
第799回
トピックス
PCにもつながるメカキースイッチ採用のレトロな多機能電卓を衝動買い -
第798回
トピックス
白内障で片眼の手術後、高度近視の筆者が自動焦点アイウェアの「ViXion01」を衝動買い(続き) - この連載の一覧へ