心拍数計測機能、GPS、NFC-Fなどを新搭載し防水性能を強化するなど、よりバージョンアップしたディーゼルの最新スマートウォッチ、Full Guard 2.5
ディーゼルのWear OS by Googleを搭載したタッチスクリーンスマートウォッチの最新モデル、Diesel On「Full Guard 2.5」の国内販売がスタートした。防水機能は「泳げる防水」と強化され、心拍数の測定機能やGPS、Google Payでの決済機能(NFC-F搭載、執筆時点では電子決済は日本未対応)を搭載し、ケースのカラーやストラップの素材違いで4モデルをラインアップ。iPhone、Androidスマートフォンともに利用可能で、価格は5万760円からとなっている。
今回は4モデルのうち、ステンレススチール製のケースとバンドにガンメタルIPを施した「DZT2011」をレポートする。
DZT2008 ケースはマットステンレススチール。バンド素材はブラックレザー×ブラックシリコン。ケース径は47mm。価格は5万760円
DZT2009 ケースはガンメタルIPステンレススチール。バンド素材はブラウンレザー×ブルーシリコン。ケース径は47mm。価格は5万760円
DZT2010 ケースはマットブラックIPステンレススチール。バンド素材はブラックシリコン。ケース径は47mm。価格は5万760円
DZT2011 ケースとバンド素材は、オールオーバーガンメタルIPステンレススチール。ケース径は47mm。価格は5万5080円