コスパとは一線を画する超個性派
モバイルバッテリーは重量わずか20g
今から4年前、当時世界最小級のモバイルバッテリー「Fuel Micro Charger」をこのコラムで紹介した。当時でも、容量220mAhのモバイルバッテリーは実用ギリギリだったと思う。そして、英国に本拠を置くDovotec社の極小モバイルバッテリーが最近モデルチェンジした。今回は、新モデル「Fuel Phone Charger」を本国から3個ほど衝動買いしたのでご紹介したい。
さて、筆者のライフワークでもあり趣味の世界で好きなハードウェアでもあるモバイルバッテリーの世界は、国や時代によっても大きく変化するダイナミックなインダストリーだ。
いつでもモバイルバッテリーに最大の影響を与えるのは、過去のケータイ電話や今も日夜進化しているスマホの世界。日本のマーケットでも、一般的に売れているモバイルバッテリーは容量7000~10000mAh前後の多少大きく邪魔なモバイルバッテリーだ。理由はひとえに、昨今のユーザーが気にする「コスパ」だ。
もちろん、コスパ命ではないユーザー向けに、便利な追加機能を盛り込んで差別化したモバイルバッテリーも多い。日本市場でも昨今時々見かけるのは、ACアダプター機能+モバイルバッテリーのインテグレーションモデルだ。
一方、筆者としては超推薦の商品なのだが、意外と一般的に人気がないのはケーブル内蔵のモバイルバッテリーだ。比較的多いのは、ブリーフケースで移動することが多いビジネスユーザー向けの薄型モバイルバッテリーだろう。
最後に登場する、極端に薄いか小さなモバイルバッテリーの代表格が、今回ご紹介するDevotec社のFuel Phone Chargerだ。残念ながらモバイルバッテリーに対する要求の差か、日本国内では極小モバイルバッテリーの人気は、それほど高くない。
平均的なモバイルバッテリーユーザーのプロファイルは、バックパックに10000mAhクラスのモバイルバッテリーを収納し、そこそこ長いケーブル(スマホ付属のケーブル)でバックパックからケーブルを引き出し、手に持ったスマホに充電するという「ポケモンGOスタイル」のようだ。
モバイルバッテリーは価格競争が激しく、かつ市場にあふれている。もっとも「コスパ命」というニーズに応えているのが、このセグメントの製品でもある。しかし、日本市場でも、限りなく薄いモバイルバッテリーや限りなくコンパクトなモバイルバッテリーを求める層はいるはずだが、彼らが狙っている商品は、残念ながらまず日本ではお目にかかれない。
今回ご紹介するFuel Phone Chargerの本体重量は、たったの20g。そしてバッテリー容量は、第一世代モデルの220mAhから420mAhと約2倍に拡大。なんと重量は、以前ご紹介した「無停電電源装置にもなる40800mAhの大容量バッテリー」の700分の1。もちろん、容量に比例してバッテリー容量も約100分の1だ。
しかし、モバイルバッテリーの活躍の場はそれぞれだ。40800mAhの巨大バッテリーは大規模災害に備える宅内用。20gの超軽量・超小型、ケーブル付きのFuel Phone Chargerは、アウトドア環境での「最後の頼みの綱」という位置付けだろう。
この連載の記事
-
第807回
トピックス
巻き取り式USBケーブル内蔵のUSB PD 65W充電器を衝動買い -
第806回
トピックス
これはデカい!64TBはありそう? なんちゃってmicroSD風カードリーダーを衝動買い -
第805回
トピックス
キーボードのステップスカルプチャーの美に盾突く、超かわいい子熊キーキャップを衝動買い -
第804回
トピックス
超久しぶりのライブ用に目立ち度抜群な”光るピック”を衝動買い -
第803回
トピックス
大事なモノを“隠すガジェット”衝動買い -
第802回
トピックス
チプカシなのになぜかデカい! チプカシ型目覚まし時計を衝動買い -
第801回
トピックス
離席時に便利な電子ペーパー版メッセージボードを衝動買い -
第800回
トピックス
「いつもあなたのことを思ってる!」をポケットに入れられる! 「ポケットハグ」を衝動買い -
第799回
トピックス
PCにもつながるメカキースイッチ採用のレトロな多機能電卓を衝動買い -
第798回
トピックス
白内障で片眼の手術後、高度近視の筆者が自動焦点アイウェアの「ViXion01」を衝動買い(続き) -
第797回
トピックス
白内障で片眼の手術後、高度近視の筆者が自動焦点アイウェアの「ViXion01」を衝動買い - この連載の一覧へ