
アップルのCarPlay
元KGI証券でいまはTFインターナショナル・セキュリティーズに勤める著名アナリストのミンチー・クオ氏が、アップルの自動運転車「アップルカー」とARメガネのリリース時期について言及した。
クオ氏はアップルが自動運転車を発売する理由について、次の4点をあげている。
- 10年前と携帯電話業界と同じく、潜在的な需要が自動車業界にある
- アップルの技術的優位性
- 「Apple Car」を通じて自動車ファイナンス市場に参入することで(Apple Payなどの)アップルのサービスを拡大できる
- 家電や自動車業界の競合他社よりもハードウェア、ソフトウェア、サービスの統合を強化できる
アップルは先日、テスラでモデル3の生産とエンジニアリングを担当していたダグ・フィールド(Doug Field)氏を再雇用したばかりであり、アップルファンのあいだではこのニュースも「アップルが自動運転車の発売を計画している」理由とみられている。
クオ氏によるとアップルカーの発売は2023年から2025年のあいだのどこかだという。
また、クオ氏はアップルが既存の拡張現実市場に「次世代の革新的なUI」として、ARメガネを2020年に投入する計画だともレポートしている。

この連載の記事
-
第2286回
iPhone
アップル「iPhone 17」「iPhone 17 Air」120Hz対応だけどProMotion非搭載か -
第2285回
iPhone
アップル「iPhone XS」ついに「iOS 26」サポート対象外か -
第2284回
iPhone
アップル「iOS 26」メッセージ、メモ超進化か 自動翻訳に投票機能、マークダウン記法で書き出しも可能に -
第2283回
iPhone
アップル「iOS 26」Macのプレビューアプリ移植か -
第2282回
iPhone
アップル「iPhone 17」通常モデル、チップは「iPhone 16」と同じ? -
第2281回
iPhone
アップル「iOS 26」発表か -
第2280回
iPhone
アップル新型「HomePad」年内発売の可能性 -
第2279回
iPhone
アップル「20周年記念iPhone」2027年に発売? -
第2278回
iPhone
チョーうす。アップル「iPhone 17 Air」「iPhone 16 Plus」比較画像がリーク -
第2277回
iPhone
アップル「Apple Watch SE(第3世代)」さらに大画面に? -
第2276回
iPhone
アップル「折りたたみiPhone」2026年発表か - この連載の一覧へ