![](/img/2018/07/14/680989/l/a6e908ae3561bcd4.jpg)
アップルが7月12日に発表した新型「MacBook Pro」。そのベンチマークテスト結果を、ベンチマークソフト「Geekbench 4」の運営会社が7月15日に発表した。
Geekbenchのテスト結果によると、新型MacBook Proの15インチモデルはシングルコアで12~15%、マルチコアで39~46%ほどCPU性能がアップしているという。
続いて13インチモデルはシングルコアで3%~11%、マルチコアで81%~86%ほどアップしている。13インチモデルはかなりCPU性能が向上しているようだ。
なお、Geekbenchではこのスコアは暫定的なものであり、今後数日間でさらに上昇する可能性があるという。理由は新しいmacOSでは起動後にバックグラウンドで処理される設定タスクがいくつかあり、完了するまでに数日かかるものもあるためだそうだ。
アップルは新型MacBook Proの発表リリースで15インチモデルが最大70%、13インチモデルが最大2倍(100%)向上するとしている。
![](/img/blank.gif)
この連載の記事
-
第2216回
Apple
アップルVision Pro、AI機能(Apple Intelligence)が載るらしい それでどんなことができるのか -
第2215回
Apple
アップルM4搭載MacBook Air、発売は今週かそれとも3月か -
第2214回
iPhone
アップルiPhone SE 第4世代のケース、メーカーが誤って公開か -
第2213回
iPhone
アップルiPhone SE4、来週なのか今日なのか、間もなくとしてもいつなのか、もう待てん -
第2212回
iPhone
アップル「iPhone SE4」来週にも発表か -
第2211回
iPhone
アップル「iPhone SE4」新しいダミーユニットがリーク -
第2210回
iPhone
アップル「iPad(第11世代)」Apple Intelligence非対応? -
第2209回
iPhone
アップル「iPhone SE4」ノッチ搭載は確実か -
第2208回
iPhone
アップル、7インチ画面付き「HomePod」2025年後半登場か -
第2207回
iPhone
アップル「iPhone 17」ダイナミックアイランドのサイズはそのままに? -
第2206回
iPhone
アップル「iPhone 18」サムスン製高性能カメラセンサー採用? - この連載の一覧へ