
写真はケースメーカーのOlixarより
米フォーブズが6月19日に報道し、「小さいiPhone」を求めるユーザーのあいだで大きな話題となったアップルのiPhone SE2開発中止のうわさに続報が飛び込んできた。
と言っても喜ばしい話ではなく、今回の情報でもやはりアップルはiPhone SE2の販売計画を取りやめたという。
米メディアBarron'sが7月9日に伝えた米調査会社BlueFin Researchのアナリストのレポートによると、アップルは今年度下半期から計9100万台にのぼる3つの新しいiPhoneの生産を計画しているとのこと。
そのためiPhone Xの生産を今年第3四半期に中止し、あわせてiPhone SE2の生産計画もなくなるとのことだ。
参考:ASCII.jp:アップル iPhone SE2開発中止へ

この連載の記事
-
第2238回
iPhone
アップル「iPhone mini」復活は絶望的か -
第2237回
iPhone
アップル、AirPodsとApple Watchにカメラ搭載か -
第2236回
iPhone
アップル「Apple Watch Ultra 3」5Gと衛星通信に対応か -
第2235回
iPhone
アップル「iPhone 17 Air」の薄さが分かるリーク画像が公開 -
第2234回
iPhone
アップル「iPhone 17 Pro」8K動画撮影に対応? -
第2233回
iPhone
アップル折りたたみiPhone、薄型デザインでも長寿命バッテリーに? -
第2232回
iPhone
アップル折りたたみiPhone、液体金属ヒンジ採用で折り目ジワほぼなし? -
第2231回
iPhone
アップル、折りたたみ「iPad Pro」にディスプレー内蔵型Face ID搭載か -
第2230回
iPhone
アップル「iOS 19」インタフェースを大幅刷新か -
第2229回
iPhone
アップル、「AirPods」にリアルタイム翻訳機能を追加か -
第2228回
iPhone
アップル、ディスプレー付き「HomePod」WWDC後に量産か - この連載の一覧へ