このページの本文へ

前へ 1 2 次へ

myrmecoleonの「グラフで見るニコニコ動画 第2期」 第22回

アイマス・けもフレも人気/恒例の次回サークル数増減予想も

Fate8割増! コミックマーケット93の二次創作人気を調査

2017年12月21日 17時00分更新

文● myrmecoleon 編集●村山剛史/アスキー編集部

  • この記事をはてなブックマークに追加
  • 本文印刷

この連載では、独自に収集したデータを使って、みんな知ってるようで知らないニコニコ動画やpixivの現在を紹介していきます。連載一覧→第2期第1期

恒例コミックマーケットの二次創作動向とサークル数増減予想は驚きの結果に。2017年の冬コミもFateシリーズが大幅増、一気にトップへと躍り出ました

コミックマーケット93は12月29日から31日の3日間開催
過去10年で最小規模

 今年も2017年12月29日(金)から31日(日)にかけて、東京お台場の東京ビッグサイトにおいて同人誌即売会「コミックマーケット93」が開催されます。

 近年は会場工事によりサークル参加規模が流動的ですが、今回は久々に前回とほぼ同規模の約3万2200サークルが参加。若干減ったこともあり今回も過去10年で最小規模のコミックマーケットとなりました。

 第二期第20回ではコミックマーケット92に関しての記事を書きました。今回はコミックマーケット93のサークル数の動向と、人気作品のpixivでの動きをみていきます。

 これまでの回でも説明した通り、コミックマーケットではジャンルコードという仕組みがあり、これを目安にどういった分野のサークルがどれくらい参加しているかを調べることができます。今回の参加サークルの比率はグラフ1の通り。

 今回も大きくは変わりませんが、前回に引き続きギャルゲー・評論・アニメが増加、代わってゲーム・同人ソフト・マンガFCが減っています。

公開されているコミックマーケットWebカタログ・DVDカタログのジャンルコード情報を参考に、いくつかに区分けしたコミックマーケット93のサークル数の比率

 この連載ではコミケの6~7割を占める二次創作サークルについて注目し、作品ごとのサークル数をカウントしています。数え方については以前の記事で細かく説明しましたのでそちらをご確認ください(第1期第39回の囲みコラム「サークルの数え方」参照)。

 今回のコミックマーケット93のサークル参加申し込みは、郵送が8月8日から8月16日、オンラインが8月8日から21日まででした。このため今回のデータは“2017年8月にコミックマーケット93に申し込んだ同人サークルがどのような作品に関する同人作品の頒布を予定していたか”が反映されている数字となります。

 現在のものではありませんし、あくまでコミックマーケット内での参加の規模を見ているものです。コミックマーケットは比較的参加者の年代が高いこと、関東圏の参加者の割合が多いこと、海外のサークルは参加しにくいことなどの偏りがあり、同人サークル全体の傾向を示すものでもありません。

 上記のような事情もありますが、コミックマーケットは最大の同人誌即売会であることから、一定の参考になると評価してご紹介しています。これらをふまえてご覧ください。

予想がほぼ的中 Fate・アイマス・けものフレンズが拡大

 上記の方法で調べたコミックマーケット93で多かった作品はグラフ2の通りです。参考にコミックマーケット92での数も載せています。なお「ヘタリア」「僕のヒーローアカデミア」「ワールドトリガー」は上位ではありませんが前回予想したため参考に載せています。

 トップは予想以上の拡大となった「Fateシリーズ」。以下「艦隊これくしょん」「アイドルマスター」「東方Project」「刀剣乱舞」「ラブライブ!」などのサークルが多いです。特にFate・アイマスの拡大が目立ちます。

コミックマーケット93のWeb・冊子・DVD-ROMの各カタログを参考に、各作品の二次創作サークルの数を概算したもの。調査方法は第1期第39回の囲みコラム参照。正確な数字は求めるのが困難のため参考程度に。グラフが青いのは男性サークル寄り、赤いのは女性サークル寄りの作品。中間程度のタイトルは紫とした。また参考に前回のサークル数を灰色で示している

 前回の予想と結果をまとめると下記の通り。全体としては20作品中19作品的中。外れた「ガールズ&パンツァー」も僅差のため、ほぼ全て的中と言っていいでしょう。

 「ガールズ&パンツァー」は5%弱増しの微増。劇場版の最終章が12月より公開しており現在も好評です。次回コミックマーケット94からジャンルコードの独立が決まりました。

 なお、的中はしましたが「Fateシリーズ」「アイドルマスター」「VOCALOID」は推定以上の増加。「けものフレンズ」は見込みを下回りました。また「艦隊これくしょん」「進撃の巨人」「あんさんぶるスターズ!」「弱虫ペダル」「ワールドトリガー」は推定以上に減少。「ハイキュー!!」「TIGER&BUNNY」「黒子のバスケ」は想定よりは減少幅が小さかったです。サークル数まで推定するにはまだまだ課題があるようです。

コミケ92→93でのサークル数変化予想結果

大きく伸びたのは「Fateシリーズ」と「アイドルマスター」

 Fateはスマホゲーム「Fate/Grand Order」が劇的なヒット、アニメ「Fate/Apocrypha」も好評により、今回も8割増しの大幅増となりました。女性人気では今回目立ったタイトルはありませんが、Fateは女性人気も高いタイトルです。

 「アイドルマスター」は今回の増加で過去最大規模に。「ミリオンライブ! シアターデイズ」の開始やシンデレラガールズ劇場のアニメ化などいくつかの要素が重なった結果かと思われます。

 「けものフレンズ」は想定よりは低めですが大幅の増加。次回も期待されます。

 ほか「VOCALOID」「僕のヒーローアカデミア」「ガールズ&パンツァー」「おそ松さん」が増加。その他のタイトルは減少傾向で、代わって圏外の「名探偵コナン」(赤井と安室のカップリングがヒットして近年再拡大)が上昇してきています。

男性向サークル数もFateがトップに

 グラフ3では、作品が該当するジャンルコードと、その他のジャンルコードで分けたサークル数をグラフにしてみました。

 ジャンルコード「男性向」でも「Fateシリーズ」がトップに。男性向は倍以上の拡大となりました。次いで減少しましたがまだ強い「艦隊これくしょん」、前回並みの「アイドルマスター」と並びます。「ガールズ&パンツァー」と「グランブルーファンタジー」もまだ多いですがだいぶ減少しています。次点はサンシャインで増加した「ラブライブ!」。「けものフレンズ」はだいぶ増えましたが男性向は少ないようです。

 なお「東方Project」で同様の傾向(男性向)のサークルは、これまでも紹介している通りジャンルコード「東方Project」内で主に申し込まれ、こちらは少ないです。

 作品サークル中の「男性向」ジャンルコードの比率ではFateが大きく上昇。男性向人気がはっきり流れてきています。艦これ・アイマス・ガルパン・グラブルは低下。ラブライブが上昇しています。

 ジャンルコード全体の動きとしては今回もFate人気で「TYPE-MOON」が前回比1.6倍・前年比3倍の拡大。「アイドルマスター」も1.2倍に拡大しています。

 ほか「FINAL FANTASY XV」が好評の「スクウェア・エニックス(RPG)」、けもフレ・ガルパン人気の「アニメ(その他)」、アニメ放送中の「血界戦線」なども増加しています。

 「FC(ジャンプその他)」など週刊少年ジャンプ関連は今回も低下。ほか今回「弱虫ペダル」「ゲーム(RPG)」「ダイヤのA」「進撃の巨人」「あんさんぶるスターズ!」などが減少しています。前回100サークルを切った「ダイヤのA」は次回から「FC(少年)」に統合されることになりました。

 ジャンルコード別のサークル数の細かい数字はブログにてすでに公開していますのでそちらをご参照ください。

グラフ2と同様、各作品のサークル数を、申込みジャンルコードについて通常誘導される該当ジャンルコード、男性向、それ以外(コスプレ等)で分けた積み上げグラフ。「Fateシリーズ」「艦隊これくしょん」「アイドルマスター」「ガールズ&パンツァー」「グランブルーファンタジー」「ラブライブ!」「けものフレンズ」で男性向での参加が多い

前へ 1 2 次へ

カテゴリートップへ

この連載の記事

注目ニュース

ASCII倶楽部

プレミアムPC試用レポート

ピックアップ

ASCII.jp RSS2.0 配信中

ASCII.jpメール デジタルMac/iPodマガジン