このページの本文へ

メルカリお得情報局 スマホで簡単安心フリマ生活 第1回

入力情報はメルアド・パスワード・ニックネーム・性別・電話番号

今さら聞けないメルカリに簡単登録する方法

2017年12月05日 09時00分更新

文● 高橋暁子 編集●村山剛史

  • この記事をはてなブックマークに追加
  • 本文印刷

「メルカリを使い始めてみたいけれど、フリマアプリってどう使えばいいんだろう……?」そんな悩みに毎週2回お答えするのがこの連載。SNSの最新情報・若者動向を追い続けるITジャーナリストの高橋暁子さんが、規約変更で安心・手軽になったメルカリのTIPSやお得なお知らせをやさしくお伝えします。

大人気フリマアプリのメルカリを楽しく安心して使う方法を毎週2回お届けします

Q:そろそろメルカリを使ってみたい!
A:ダウンロード・登録手順は簡単

 「メルカリ」は、ダウンロード数7500万、日本国内だけでも5000万を突破した人気のフリマアプリだ。2013年に現・株式会社メルカリが開始。毎月100億円以上売買され、毎日新しく100万点以上が出品されているという。なおメルカリとは、「マーケット」という言葉の起源であり、ラテン語で「商いする(mercari)」という意味の言葉からきている。

メルカリ

 マクロミル調べ(2017年5月)によると、フリマアプリの認知率は66%であり、現在利用している人は16%。10代女性では42.4%、20代女性の37.7%がフリマアプリを利用中と若い女性を中心に人気となっている。利用中のアプリは、「メルカリ」(94%)が「ラクマ」(22.1%)、「フリル」(19.4%)などを引き離して圧倒的シェアを誇っている。

 経済産業省の「平成28年度我が国経済社会の情報化・サービス化に係る基盤整備(電子商取引に関する市場調査)」によると、2016年1年間のフリマアプリの市場規模は3052億円であり、さらに拡大すると見られている。給料が上がらないと言われるなか、特に若い世代を中心に受けている「メルカリ」は注目のアプリなのだ。

経済産業省「平成28年度我が国経済社会の情報化・サービス化に係る基盤整備(電子商取引に関する市場調査)」より抜粋

 しかし一方で、盗品が出品されたり、現金が額面より高い金額で出品されるなど、問題が相次いでいる。そこで、2017年内には初回出品時に住所・氏名・生年月日の登録を必須とするなど、違法・規約違反行為を防止する対策を急いでおり、近々運営会社の上場も噂されている。

 注目のメルカリをこれからデビューしたい方向けに、まず登録方法からご紹介する。今後、詳しい使い方についても順次解説していきたい。

会員登録はメルアド・パスワード・ニックネーム
そして性別と電話番号を入力すればOK!

 アプリをダウンロードして立ち上げると、登録画面となる。Facebook、Google連携で登録するか、メールアドレスで登録しよう。今回は、メールアドレスで登録する方法をご紹介する。

 登録したいメールアドレスを入力し、パスワード、ニックネーム、性別を入力・選択して、「会員登録」をタップしよう。このときパスワード右の目のマークをタップで、入力しているパスワードが表示される。もし、招待コードを持っていたらこのタイミングで入力しよう。招待した側とされた側両方が300ポイント(1ポイント=1円。つまり300円分)もらえることになる。

 続いて電話番号入力画面となるので、入力しよう。SMSで認証番号が送られてくるので、画面に入力すれば登録完了となる。

1. Facebook、Google連携で登録するか、メールアドレスで登録しよう

2. メールアドレスを入力し、パスワード、ニックネーム、性別を入力・選択して、「会員登録」をタップしよう

3. 通知送信の有無について聞かれるので、通知を受け取る人は「許可」をタップしよう

他ユーザーに売買品の傾向を知ってもらうために
プロフィールを設定しよう!

 トップページの左上の三本線をタップすると、マイページが表示される。「設定」をタップで設定画面が表示される。このページで写真を登録したり、プロフィールを設定できる。住所や支払い方法の設定、売上・ポイント・クーポンなどの管理はこの画面から行おう。

 もう一度左上の三本線をタップでマイページが表示されるので、「ホーム」をタップでトップ画面になる。

左上の三本線をタップすると、マイページが表示される

「設定」をタップで設定画面が表示される

プロフィール設定画面。他ユーザーはこれを読むことで、売買したい物品の傾向などをあらかじめ知ることができる

■関連サイト

著者紹介:高橋暁子

 ITジャーナリスト。書籍、雑誌、Webメディアなどの記事の執筆、監修、講演などを 手がける。SNSや情報リテラシー教育に詳しい。『ソーシャルメディア中毒』(幻冬舎)、『Twitter広告運用ガイド』(翔泳社)、『できるゼロからはじめるLINE超入門』(インプレス)など著作多数。テレビ、ラジオ、新聞、雑誌などメディア出演も多い。公式サイトはhttp://akiakatsuki.com/、Twitterアカウントは@akiakatsuki

■Amazon.co.jpで購入

カテゴリートップへ

この連載の記事

注目ニュース

ASCII倶楽部

プレミアムPC試用レポート

ピックアップ

ASCII.jp RSS2.0 配信中

ASCII.jpメール デジタルMac/iPodマガジン