いま聴きたいオーディオ! 最新ポータブル&ハイエンド事情を知る 第12回
小型なのに高機能かつ高音質
ハイレゾ機の新定番、「AK70 MKII」は最上を気軽に持ち運べる (6/6)
2017年11月12日 12時00分更新
エントリー機ではなく、プレミアムなコンパクト機
このようにAK70 MKIIは、AK70の機能やデザインを受け継ぎつつ、期待を裏切らない音の良さを実感できる仕上がりになっている。そのサウンドは、SP1000以降の新しいAstell&Kernの方向性を十分に感じさせるものだ。加えて、上位機にない携帯性の高さという利点もある。Astell&Kernのサウンドを常に持ち運びたいという人にもお勧めできる。
音質面でも、上位機と比較すれば差は感じるが、価格を抑えた廉価版と切り捨てるような機種ではないと思う。試聴してみて特に印象的だったのは、エントリーモデルの枠にとらわれない、ブランドとしての方向性がにじみ出ていたこと。上位機のエッセンスを気軽に体験できるのがAK70のコンセプトだとしたら、AK70 MKIIで音質にもこだわったプレミアムコンパクト機に進化したと言えるだろう。
AK70 MKIIは第2世代のAKシリーズの集大成として。あるいはスタンダードクラスのハイレゾプレーヤーの新基準を作るプレーヤーとして確固たる立ち位置を得ているように思える。これがポケットサイズに収まるという点にも大きな価値を感じる。Astell&Kernのエントリークラスとしてではなく、ハイレゾプレーヤーの中核機種として、ぜひ注目してほしい製品だ。
この連載の記事
-
Audio & Visual
第26回 ドイツの老舗beyerdynamicが放つ、スタジオ育ちのハイエンドゲーミングヘッドホン「MMX 300 PRO」を試す -
Audio & Visual
第25回 「コレいいじゃん!」と思わずポチりたくなった高音質、beyerdynamic「Verio 200」を早速聞いた!! -
Audio & Visual
第24回 映画を楽しむのにいい! Sonos初のヘッドホン「Sonos Ace」体験レポ -
Audio & Visual
第23回 4000円弱で買える、JBLのUSB-Cイヤホン「TUNE310C」、ハイレゾ認証も取得!! -
Audio & Visual
第21回 開放的で高解像度、ダイナミック型の新境地感じたFAudio「Dark Sky」 -
Audio & Visual
第20回 オールラウンドという言葉がふさわしい、ティアックの万能DAC「UD-701N」 -
Audio & Visual
第18回 Wi-Fiスピーカーへの印象を改めるとき、iFi-Audioの「AURORA」は感激の音 -
Audio & Visual
第17回 これぞ完成形、CHORD「Hugo 2」+「2go」のタッグのすごい機能を紹介 -
Audio & Visual
第16回 これ1台でいいかも、豊富な機能で音のいいプレーヤーFiiO「M11 Pro」はオススメできる【更新版】 -
Audio & Visual
第15回 歌声がよく聴こえる、finalの新機軸イヤホン「B1」を聴く -
Audio & Visual
第14回 選ぶ楽しみ、そして使いこなす楽しみ、双子のDITAを体験 - この連載の一覧へ