このページの本文へ

前へ 1 2 次へ

来日したPMが語る、HD 660 S/IE 800 S

価格の高低=ヘッドホンの優劣ではない、ゼンハイザー新製品

2017年10月26日 09時00分更新

文● 聞き手●小林 久 編集● 天野透/ASCII

  • この記事をはてなブックマークに追加
  • 本文印刷

 ドイツ・ゼンハイザー本社で、オーディオファイル(オーディオ愛好者)向け製品のプロダクトマネージメントを担当するマニュエル・リッケ氏が来日した。同社ハイエンドイヤフォンの「IE 800 S」など新製品を紹介するためで、2回目の来日だという。音の特徴や従来機との違いなど、新製品に関して話を聞いた。

インタビューに応じたマニュエル・リッケ氏

HD650を“よりリニア”な特性に改良した

── カタログなどでは一部明記されていませんが、今回の新製品はすべてが新ドライバーを採用していると考えていいのでしょうか?

リッケ はい。基本的にすべての機種がドライバーを改良しています。ただ、「HD 660 S」は新開発のドライバーになっていますが、「IE 800 S」については“最適化”したと言ったほうが正しいと思います。

新ドライバーを採用した「HD 660 S」

「IE 800 S」のドライバーは“最適化”されたという

「IE 80 S」の右コネクターには赤いストレインリリーフでマーキング

── まずはHD 660 Sについて、2003年のHD 650以来、ほぼ15年ぶりの刷新です。音質を上げつつ、異なる個性のモデルに仕上げたとのことですが。

リッケ 音質は、より“リニア”になりました。一部の人ではありますが、「HD 800 Sと比べてもよりダイレクトに音が鳴るのがいいのではないか」という意見をもらっています。若干クールな感じになっていますが、HD 650特徴であるウォームな傾向は維持しています。

 “サウンド・クオリティー”に関しては一概に上位・下位を決められないと考えています。一般的には「HD 800 S」が最もいいと言われていますが、各モデルごとに個性が異なるため、優劣はないです。ただ、従来機種よりは確実に良くなっていると言いたいですね。

── ハイエンド機種としては、HD 800、HD 800 S、HD 700などがありますが、どう選んでいくかは悩みそうです。

リッケ 私自身がいつも言っているのは「実際に試聴して違いを確かめてください」という点です。聴くと、まったく違うと思いますよ。今回、デザインについても大きく改善しているのですが、人によっては「HD 650」のほうが良かったという意見もありますね。

リッケ氏は「ラインアップは優劣ではなく、個性」と考えているという。「実際に試聴して違いを確かめてください」と語る

発表会でHD 660 Sを披露するリッケ氏

前へ 1 2 次へ

カテゴリートップへ

週刊アスキー最新号

編集部のお勧め

ASCII倶楽部

ASCII.jp Focus

MITテクノロジーレビュー

  • 角川アスキー総合研究所
  • アスキーカード
ピックアップ

デジタル用語辞典

ASCII.jp RSS2.0 配信中