COMPUTEX TAIPEI 2017でSilverStoneが魅力的な新PCケースを数多く展示していた。とくに気になった製品を紹介しよう。
薄型のMini-ITXケース
「RVZ03」
「RVZ01-E」をさらに進化させた製品が、この「RVZ03」だ。最大の特徴はフロントに装備したRGBライトストリップ。付属のコントロールボックス「LSB01」で、発光色をカスタマイズできる。
ATX電源を搭載でき、最大330mmのハイエンドビデオカードが装着可能。ドライブベイは2.5インチシャドウ×4で、拡張スロットは2スロット装備。ただし、中央ブラケットへの2.5インチドライブ設置は、電源ケーブルとの兼ね合いで困難か不可能となる。
サイズは382(W)×105(D)×350(H)mmで、容量は14リットル。電源最大長は150mmだが、個々に異なるコネクター位置やRVZ03の設計を考慮し、奥行き140mmの電源を推奨する。内部に電源延長コード使用しているため、110V電源使用の際は800Wを超えないものが望ましいとのこと。発売日と価格は未定だ。
Micro-STXケースが早くも登場!
「RVZ04」
「RVZ04」は、RAVENシリーズらしい外観のMicro-STXケース。サイズは238(W)×199(D)×81(H)mmで、容量は3.8リットル。Micro-STXマザーとMXM仕様のビデオカードを並べて収納し、CPUはCPUに付属するクーラーで、GPUは「RVZ04」に付属するクーラーで冷却する仕組み。電源はマザーに付属するACアダプターをそのまま使用する。
「RVZ04」にはドライブベイが用意されていない。そのため、Micro-STXマザーに装備されているM.2スロット3基を使用することになる。マザーボードにあるSATAポート2つは事実上使用できない。
展示しているのは試作機とのことだが、実はすぐにでも出荷開始できるそうで、マザーボードの単体販売に合わせて発売するという。
参考出展の
倒立型Mini-ITXケース
マザーボードを90度回転させI/Oパネルをトップに配置するようにした、倒立型Mini-ITX対応ケースの試作機。開発中のため、今後も設計変更される可能性があるとのこと。
この連載の記事
-
第51回
PCパーツ
COMPUTEX 2017で見つけたイカすパーツとヘンなもの -
第50回
デジタル
COMPUTEXで見つけた流行の光りモノパーツいろいろ! -
第49回
PCパーツ
COMPUTEXのADATAブースで見た、今年発売予定のNVMe対応SSDいろいろ -
第47回
PCパーツ
In Winブースで年内発売予定の球体型PCの試作機を見た -
第46回
スタートアップ
COMPUTEX 2017で見つけた“ワイヤレス”な欧州スタートアップ2社 -
第45回
スマホ
自撮り生放送特化スマホ「ZenFone Live」すごい! リアルタイムで誰もが美顔に -
第44回
ビデオカード
GPUをモジュール化したGALAXの外付けVGAボックスの発想がすごい -
第43回
PC
打倒ポータブック!? 物書きのための電子ペーパー搭載2in1「Boox Writer」レビュー -
第42回
VR
今冬販売予定! GIGABYTEの激しすぎるVR体感マシン! -
第41回
マザーボード
Threadripperは近いのか? COMPUTEXで「X399」マザーを発見 - この連載の一覧へ