今回紹介するのは自分の好きな音楽をそのままVRリズムゲームにできる『Audioshield』。
『Audioshield』は音楽に合わせて前方から迫ってくる玉を手に持った盾で受け止めていくリズムゲーム。収録されているアニメ版「進撃の巨人」のテーマソング「紅蓮の弓矢」など20曲あまりが収録されており、PCに保存されている自身の曲でもゲームを楽しむことができる。
プレイヤーは両手に赤と青の盾を持ち、リズミカルに飛んでくる球を、珠の色に応じた盾で受け止めていく。うまく受け止めることができればペンキがはじけ飛ぶように飛沫が上がり、この飛沫を見ているだけでも楽しい。
ステージも複数種類用意されており、気分に応じて変更することが出来る。風景が変わるとプレイする雰囲気がかなり変わる。ただし黒背景の初期ステージが一番見やすいので始めのうちはそこでトレーニングする事をおすすめする。
このゲームの最も特徴的な点は、YouTubeなどにアップロードされている音楽をそのままゲームにできることだ。飛んでくる球の間隔なども自動で生成され、リズムゲームとして成り立つように調整されている。そのためYouTubeで選んだ曲を聴きながらでも違和感なくゲームを楽しむことができる。
欠点と呼べるのは曲を検索する際の操作が難しく、検索結果も見にくいという部分。好きな曲を探すのに時間がかかってしまうのは非常にもどかしく感じる。キーボード操作が出来るがコントローラーで選択するのは慣れないうちは至難の業になってしまう。
また厳密な判定にこだわる人には、実際の曲と弾のリズムが一致していない場合もあって少し物足りないような部分も多いかもしれない。アップデートでさらなる精度向上に期待していきたいところだ。
これぞVRリズムゲームだ!というようなゲームになっていて非常にわかりやすく遊ぶことができる。同様のシステムのゲームはほかにもリリースされているが、『Audioshield』はその元祖といえる作品だ。リズムゲームが好きな人にはぜひおすすめしたいタイトルである。
この連載の記事
-
第127回
デジタル
VRゲーム「Dance Collider」はリズムゲーにダンスの要素が融合! -
第126回
デジタル
可愛いミニチュア世界のVRパズルゲーム「The Curious Tale of the Stolen Pets」 -
第125回
デジタル
船長となり海賊船を倒せ!VRシューティングゲーム『Battlewake』 -
第124回
デジタル
少女と共に館の謎を解け!VR脱出アドベンチャーゲーム「Last Labyrinth」 -
第123回
デジタル
リズムゲームの爽快さとシューティングの緊張感が融合した「Pistol Whip」 -
第122回
デジタル
VRパーティーゲーム 「RADtv」は、みんなで家に集まってワイワイ遊べる -
第121回
デジタル
VR空間内にピタゴラスイッチ風の装置を組み上げる「Gadgeteer」 -
第120回
デジタル
探索型VRアドベンチャー『Fujii』で不思議な異世界を巡ろう -
第119回
デジタル
剣戟が楽しめるVRアクションゲーム「ソード・オブ・ガルガンチュア」 -
第118回
デジタル
VRアドベンチャー「Mr.Hack Jack」ロボット探偵になり事件を解き明かせ -
第117回
デジタル
美しい世界で襲い来るロボットを撃ち倒す VRアクションシューティング「Singularity 5」 - この連載の一覧へ