このページの本文へ

年末年始に買いたい2016年のお買い得ガジェット 第3回

富士フイルム、キヤノン、カシオ……お買い得な高級コンデジを決定

2016年12月22日 12時00分更新

文● 周防克哉

  • この記事をはてなブックマークに追加
  • 本文印刷

マニュアル操作も意識した操作系

右手で操作しやすい位置に露出補正とモードダイヤルが同軸で配置されている。モードダイヤルはかなり固めになっており誤動作する心配は少ないが、それでもロック機構が欲しい

右手で操作しやすい位置に露出補正とモードダイヤルが同軸で配置されている。モードダイヤルはかなり固めになっており誤動作する心配は少ないが、それでもロック機構が欲しい

レンズ基部に備わるコントローラーリングは下部に備わるレバーでクリックの有無を切り替え可能。ズーム操作や絞り、シャッタースピードの設定や感度設定など、さまざまな機能を扱える

 機能面は充実している。明るいレンズを活かした絞り優先オートをはじめ、シャッタースピード優先オート、プログラムオートにマニュアル、シーンモード、フルHD動画やタイムラプス動画の機能も備えている。

 明るいレンズの絞りを快適に利用できる内蔵NDフィルターやエフェクトを加える機能も一通りは揃っており、十分に遊べるだろう。

 操作性はマニュアル的な操作を行ないやすくなっている。レンズ基部に備わる「コントローラーリング」は、クリックのオン/オフの切り替えが可能で、スムースな回転動作とクリック感のあるダイヤル操作を選べる。

 撮影モードによって絞りやシャッタースピードの設定、ISO感度やホワイトバランス、ステップズームへの切り替えができるので好みの応じた設定で撮影を行なえる。

望遠側で撮影。F2.8で絞り優先オート。望遠側(100mm相当)でかなり大きく撮影が可能。解像力は高く、シャープネスの強調は控えめ。背景のボケ具合が柔らかくソフトな印象だ

望遠側で撮影。F2.8で絞り優先オート。望遠側(100mm相当)でかなり大きく撮影が可能。解像力は高く、シャープネスの強調は控えめ。背景のボケ具合が柔らかくソフトな印象だ

望遠側、F4.0で絞り優先オート。それほど近寄ってはいない距離だが背景のボケ具合はいい感じ。ちょっと引目の絵作りだとシャープネスが強めになってエッジが際立ってくるがメリハリを感じる程度のいい具合

望遠側、F4.0で絞り優先オート。それほど近寄ってはいない距離だが背景のボケ具合はいい感じ。ちょっと引目の絵作りだとシャープネスが強めになってエッジが際立ってくるがメリハリを感じる程度のいい具合

広角側、F4.0で絞り優先オート。広角側で遠景を撮ると解像力の高さを実感できる。シャープネスの処理は強めだがエッジの破綻などは見られない

広角側、F4.0で絞り優先オート。広角側で遠景を撮ると解像力の高さを実感できる。シャープネスの処理は強めだがエッジの破綻などは見られない

光学4.2倍からデジタルズームを使うことで200mm相当の望遠撮影が行なえる。画質への影響はあるが、SNS投稿などならば十分使えるだろう。手ブレ補正の効果も大きい

光学4.2倍からデジタルズームを使うことで200mm相当の望遠撮影が行なえる。画質への影響はあるが、SNS投稿などならば十分使えるだろう。手ブレ補正の効果も大きい

望遠側、F2.8で絞り優先オート。階調の幅はかなり広く質感の描写性も高い。APS-Cサイズやフルサイズ機に慣れていると1型センサーでは思ったよりもボケないのだが、ある程度の範囲にはしっかりピントが合うので慣れると使いやすい

望遠側、F2.8で絞り優先オート。階調の幅はかなり広く質感の描写性も高い。APS-Cサイズやフルサイズ機に慣れていると1型センサーでは思ったよりもボケないのだが、ある程度の範囲にはしっかりピントが合うので慣れると使いやすい

 撮像素子がちょっと大きめな分、絞りの効果を味わうことが可能で、マニュアル操作をしやすくし、カメラを操作している雰囲気を味わえる点も魅力の1つだろう。

 フルオートで気軽に撮影できて、場合によってはマニュアル操作で効果的な絵作りを狙える、それでいてスマホや一般的なコンデジよりも高画質に記録ができるので汎用性に優れたデジカメだ。

カテゴリートップへ

この連載の記事

注目ニュース

ASCII倶楽部

プレミアムPC試用レポート

ピックアップ

ASCII.jp RSS2.0 配信中

ASCII.jpメール デジタルMac/iPodマガジン