ここでしか読めないネタの「連載」「特集」が満載!ASCII倶楽部情報局 第41回
最新テレビだからと期待しすぎるとガッカリするかも!?
買う前に知っておきたい! 初めての4Kテレビの選び方【倶楽部】
2016年11月15日 18時00分更新
どうも。ちゅーやんです。
アスキーの会員サービスASCII倶楽部では、会員の方だけが読めるさまざまな連載や特集が毎日更新中。有料の会員サービスですが、現在3日間無料キャンペーンを実施中です! 詳細は記事末尾をご確認ください。
本日は11月4日に掲載した「買う前に知っておきたい! 初めての4Kテレビの選び方」を紹介します。
Xbox Oneが4K対応になり、PlayStation 4が4K対応になり、BDレコーダーも4K対応になっている今日この頃。PCも4K出力が可能な機種が増えている。そろそろ4Kテレビを買いたいな、と思っている人も多いかもしれない。
では、実際に4Kテレビを買おうと考え、行動を起こしてみると「あれ? こんなはずでは……」と思うこともある。
今回はそんな4Kテレビの買い方について、気を付けたいポイントを紹介していきたい。その前に、まずはメーカー別に4Kテレビの現行機種を一気に紹介しよう。
Android TV搭載のソニー「ブラビア」
ソニー「ブラビア」はOSにAndroid TVを採用しているのが特徴。ゲームなどのアプリをダウンロードして楽しめる。また、全機種でスカパー!プレミアムサービスチューナーを内蔵しているので、外付けのチューナーを用意する必要がない。

直下型バックライト搭載の最上位モデル「Z9D」。画面サイズは100/75/65V型。65V型の実売価格は75万円前後
Firefox OSを採用するパナソニック「ビエラ」
パナソニックの「ビエラ」は「Firefox OS」を採用しているのが特徴。リモコンの上下左右キーに寄る機能の呼び出しや声による検索など、より直感的な操作が可能だ。

緻密な分割駆動を実現した直下型バックライトを採用する最上位モデル「DX950」。画面サイズは65/58V型。58V型の実売価格は40万円前後
上位機種は8K相当の画質! シャープ「アクオス」
上位モデルは独自の4原色の画素構造を利用し、8K相当の輝度解像度を実現。高精細な表示が可能だ。また、US40以上のモデルであれば3D表示に対応する機種が多いのが特徴となる。

独自の4原色画素技術で8K相当の輝度解像度を持つ「XU30」。画面サイズは80V型のみ。実売価格は160万円前後
全録機能搭載の東芝「レグザ」
東芝「レグザ」は、「Z」型番のモデルには全録機能が内蔵されているのが特徴。USB HDDを接続することで、最大6チャンネルの地上波放送を常時録画できる。低遅延のゲームモードを搭載するのもポイントとなる。

直下型バックライト搭載の最上位モデル「Z20X」。スカパー!プレミアムサービスチューナーを内蔵する。画面サイズは65/58/50。50V型の実売価格は30万円前後
LGエレクトロニクス「OLED TV」「SUPER UHD TV」
LGエレクトロニクスは有機ELテレビの「OLED TV」を展開するが、液晶テレビについても種類が豊富。OLED TVについては3D表示対応モデルも多く「B6P」シリーズ以外は対応している。
液晶テレビは全モデルがIPS方式を採用。3D表示に対応するのは最上位モデルの「UH8500」のみとなる。
「OLED TV」

77V型という大画面の有機ELテレビ「OLED77G6P」。実売価格は324万円
「SUPER UHD TV」

エッジ型バックライト搭載の最上位モデル「UH8500」。40Wのスピーカー&サブウーファーを内蔵し、HDRはDolby Vision方式に対応。3D表示も可能だ。画面サイズは65/55V型があり、55V型の実売価格は27万円前後
続きは「買う前に知っておきたい! 初めての4Kテレビの選び方」でご覧ください。以降では、高いテレビと安いテレビの違いや、実際に購入する場合に知っておきたい点など、4Kテレビの買い方について紹介しております。
なお、こちらの記事の続きを読めるのはASCII倶楽部会員の方限定。いまならASCII倶楽部3日間無料お試しキャンペーンを実施中! 詳細は下記をご覧くださいませ。
ASCII倶楽部には、今回紹介したテレビ関連の記事だけでなく、ヘッドフォンなどのオーディオ類、またPCやスマホ系の会員だけが読める連載が毎日更新されております!
3日間無料トライアルキャンペーン実施中!
アスキーの会員サービス(月額1080円)「ASCII倶楽部」では、週刊アスキー 電子版の最新号から過去3年ぶん以上のバックナンバーが読み放題となっております。
加えて、ASCII倶楽部では会員の方だけが読める連載・特集記事やニコ生のアーカイブ、さらにはイベント(!)も楽しめちゃいます。
そんな月額サービスのASCII倶楽部はただいま3日間無料トライアルキャンペーンを実施中。トライアルキャンペーンでは、ASCII倶楽部のすべてのコンテンツを利用できるので、期間内であれば週アスも読み放題!
会員制読み放題サービス
ASCII倶楽部(アスキークラブ)
■利用料金
月額1000円+税(税込1080円)
※毎月1日~末日までの利用料金として
■支払方法等
●以下のクレジットカードによるお支払いとなります。
* VISAカード/MasterCard/アメリカン・エキスプレスカード/JCBカード
※ご利用になる決済機関によって決済時期及び決済方法が異なります。
それぞれの決済機関が定める利用規約等をご確認ください。
■提供時期
月額利用料金の支払い後、すぐに利用可能。
■推奨環境 <端末・ブラウザ>
【PC】
・OS
Windows 7 以上 , Mac OS X 10.10以上
・ブラウザ
(Windows)Internet Explor 11※Edgeは除く , Google Chrome , Firefox
(Mac)Safari
【スマートフォン】
・OS
iOS 8 以上 , Android 4.x以上
・ブラウザ
(iOS)Safari
(Android)Google Chrome
URL ASCII倶楽部

この連載の記事
-
第657回
sponsored
シャープAQUOS R2 compact実機レビュー 待望の超小型ハイエンドスマホ -
第656回
sponsored
LG gram 17実機レビュー = 世界初の17インチ・モバイルノートなのだっ!! -
第655回
sponsored
あのグーグルでさえもスマートフォン市場では迷走していた -
第654回
sponsored
Zaif仮想通貨流出 金融庁新戦略にも影響か -
第653回
sponsored
なぜ家電メーカー「ハイセンス」は中国スマホ市場で生き残れているのか -
第652回
sponsored
PCメーカー「レノボ」はなぜ中国スマホ事業でも成功できたのか -
第651回
sponsored
日本の仮想通貨業界 競争さらに激しく -
第650回
sponsored
20年前の秋葉原は街全体が電気屋のようだった -
第649回
sponsored
Windows 8発売でWindows MeのTシャツ着ちゃう イベントで起きた数々の伝説 -
第648回
sponsored
ビットコインETFとは何か 日本の動きは -
第647回
sponsored
Windows Vista販促のためにやりすぎた慰安旅行 - この連載の一覧へ