ASCII倶楽部

このページの本文へ

Swift Playgroundsで学ぶiOSプログラミング 第11回

簡単な数式を使って各種機能をチェック

iPad版Swift Playgroundsの環境に慣れよう(その1)

2016年10月24日 17時00分更新

文● 柴田文彦 編集●吉田ヒロ

  • この記事をはてなブックマークに追加
  • 本文印刷

 今回から、いよいよiPad版のSwift Playgroundsを使って連載を続けていきます。そもそもこの連載を始めようと思い立ったきっかけは、2016年のWWDCでiPad版の「Swift Playgrounds」が発表され、秋から無料で使えるようになるとわかったことでした。それから今日までの数カ月は、iPad版の登場を待つ間、準備としてmacOS上でXcode版のPlaygroundを使ってきましたた。いざ離れるとなると、Xcode版も名残惜しい気もしますが、気持ちを新たにiPad版に取り組んで、そこから最大限の成果を引き出しましょう。

 Swift Playgroudnds全体の概要と基本的な始め方については、この連載の特別編の第10回で解説しているので、そちらをご参照ください。今回と次回の2回は、これまでの復習を兼ねながらiPad版Swift Playgroudsの操作に慣れていただくことを目的とします。これまでのXcode版以上にiPad版を使いこなしていただくための準備体操のようなものです。

白紙プレイグランド周辺の機能

 iPad版のSwift Playgroundsを起動し、Appleが提供するブックをダウンロードして開いたり、テンプレートを使って新たなプレイグラウンドを作成する方法については、前回の特別編で説明しました。今回は「Blank」のテンプレートを選んで、まったくの白紙のプレイグラウンドから始めましょう。

白紙のプレイグラウンドのどこかをタップして入力モードにすると、画面の下辺にツールバーが表示されます

 白紙を開いただけでは、上の図の表示とは微妙に表示が異なることにお気づきでしょう。そう、下辺のツールバーが表示されていないはずです。このツールバーはプログラムの入力中に表示されるものなので、白紙のどこかをタップして入力モードにすると現れます。

 ツールバーはあとでキーボードを表示するのに使いますが、まず画面の上辺まわりの機能を確認しておきます。左上の角にある小さな4つの正方形が田の字に並んだようなボタンは、開いているプレイグラウンドを閉じて、「My Playgrounds」のメニューに戻るためのものです。

 右上角から2番めにある「+」ボタンは、プログラムを入力する際に便利なテンプレートと、画像などのリソースや外部プログラムを選択するためのメニューを開きます。これは今回は使いませんが、こんなメニューがあるということだけは、憶えておいてください。

右上の角から2番めの「+」ボタンをタップすると、プログラム入力のテンプレートや、リソース、外部コードを選択するメニューが表示されます

 右上角の「…」のようなボタンは「Tools」メニューを開きます。ここからはヘルプを開いたり、画面からPDFを作ったり、操作の様子をムービーにして保存したり、それをブロードキャストしたり、スナップショットを獲ったり、前回の特別編で紹介した「Advanced」メニューを表示することもできます。これも今回は使いません。

右上角の「…」ボタンをタップすれば、いろいろな機能を持った「Tools」メニューが現れます

 このようにiPad版のSwift Playgroundsといえども、付加的な機能はわりとあっさりしています。やはり「自分でこつこつとプログラミングしてなんぼのもの」という感じがします。というわけで、白紙のプレイグラウンドに何か打ち込んでみましょう。

カテゴリートップへ

この連載の記事

ASCII倶楽部の新着記事

会員専用動画の紹介も!