IT市場トレンドやユーザー動向を「3行まとめ」で理解する 8月8日~8月21日分
ネットユーザーのLINE利用率は72%、ICS脆弱性はこの数年急増、ほか
2016年08月23日 07時00分更新
本連載「ざっくり知っておきたいIT業界データ」では、調査会社などが先週1週間に発表したIT市場予測やユーザー動向などのデータを、それぞれ3行にまとめてざっくりお伝えしています。
■[セキュリティ]産業用制御システムの脆弱性は2011年以降に急増(8/8、ファイア・アイ)
・ICS(産業用制御システム)の脆弱性、2011年以降に発見数が急増
・2010年に出現した「STUXNET」が大きな影響を及ぼした
・3割以上の脆弱性が、公開時に修正パッチが存在していなかった
2000年以降に公開されたICSの脆弱性、およそ1600件を集計したデータ。2010年にイラン核施設の攻撃に成功したSTUXNET以降、ICSのセキュリティ防御に対する意識が急速に高まったことがうかがえる。その一方で、ICSへの攻撃を研究/実践する攻撃者(国家を含む)も急増していると思われる。
■[生活]2016年度の国内SNS利用動向(8/16、ICT総研)
・日本のSNS利用者、2016年末は6872万人。2018年末には7486万人と予測
・ネットユーザーのLINE利用率は72%、Twitter 41%、Facebook 36%
・利用者満足度のトップ3 SNSはLINE、Instagram、Twitter
■[生活]日本人は旅行中でも「オフラインになれない」国民性(8/9、インテル セキュリティ)
・「旅行中にデジタルデバイスを使わない」と決意するも、約半数が失敗
・オフラインになったことでストレスを感じた回答者の割合、日本が高い
・「旅行中も毎日メールチェックする」とした回答者、日本が87%と最多
日本を含む世界14カ国で、約1万4000人を対象に実施されたオンライン調査。思い切ってオフラインになれば旅行がさらに楽しめるとわかってはいるものの、現実にはなかなか……(←これが国民性)。
この連載の記事
-
第159回
ITトピック
急成長する国内AIシステム市場が初の1兆円超えへ、若い社員は“会社と仕事に前向きだが長続きしない”? ほか -
第158回
ITトピック
Google検索急増“アルムナイ”とは?、小売業界がAI投資を牽引、求職者が望む月給水準もインフレ、ほか -
第157回
ITトピック
生成AIの普及で「中間管理職の廃止」が進む?、フィッシングで最も悪用されるブランドはあの企業、ほか -
第156回
ITトピック
フィットネス家電は2年で20%超の伸び、77%のビジネスリーダーが「業務がAIに代替される」、防犯意識が高いのは奈良県、低い3県は? ほか -
第155回
ITトピック
IT系学生の就活人気トップは「LINEヤフー」、物価上昇に対する賃上げ評価は「あまり見合っていない」が最多、ほか -
第154回
ITトピック
ビジネスパーソンの6割が「睡眠に不満」、自治体の防災DXが進まない理由、マーケターの年収を高める経験業務とは、ほか -
第153回
ITトピック
うまくいかないデジタル人材育成を成果につなげる4要素、組織の不正を知っても23%が「内部通報しない」理由、ほか -
第152回
ITトピック
求人で需要が高いのはデジタルスキルより「人材スキル」、医療業界がランサム攻撃で狙われる理由、ほか -
第151回
ITトピック
“デジタルネイティブ企業”がクラウドコストより重視すること、人事担当と管理職の「やりがい」トップは、ほか -
第150回
ITトピック
今後は「マルチモーダル生成AI」に注目、インボイス制度導入と処理時間増加の実態、ほか -
第149回
ITトピック
「非IT部門によるベンダー選定」クラウドサービスでは4割超、データ侵害の被害コスト抑制の鍵は? ほか - この連載の一覧へ