このページの本文へ

前へ 1 2 3 4 次へ

プリンストンが販売する高機能ストレージ「Drobo」を活用しよう 第10回

SOHOで仕事始めるならDrobo B810n買ってみる?

2016年02月23日 13時00分更新

文● 飯岡真志 編集 ●金子/ASCII.jp

  • この記事をはてなブックマークに追加
  • 本文印刷

Drobo B810nが突然やってきた!

 ある日、やたらと大きな箱が宅急便で届けられた。送り主を見ると、ASCII.jp編集部から。横には「drobo」の文字がある。この連載で、様々な角度から紹介しているDrobo 5DやDrobo 5Nの箱と比べると、ずいぶんと大きい。箱を開けてみると、昨年末に発表されたばかりのDrobo B810nが出てきた。

上に乗っているiPhone 5sと比較すれば大きさが分かるだろう

 ちょうどその時、「そろそろDrobo B810nが届いていると思います。レビューよろしく」とメールが。マジか……

Drobo製品をおさらい

 Drobo B810nとは、どのような製品なのか?その説明として、まずは国内で販売されているDroboシリーズをおさらいしよう。Droboは、WindowsパソコンやMacにUSBやThunderboltなどで接続するDAS(Direct Attaced Storage)製品、ネットワークを介して接続するNAS(Network Attached Storage)製品に大別される。

 これまで紹介してきたDrobo 5DはDAS、Drobo 5NはNASだ。そして、今回届いたDrobo B810nはNAS型の製品である。

 記事執筆(2016年2月)時点でのDrobo B810nの価格は、28万8000円(税込)前後。価格帯から見ても、個人ユーザー向けというよりは、スモールビジネス(SOHO)向けの製品と言えるだろう。


 

(次ページ、「しゃれた演出は、Drobo 5N/5Dと共通」に続く)

前へ 1 2 3 4 次へ

カテゴリートップへ

この連載の記事

注目ニュース

ASCII倶楽部

プレミアムPC試用レポート

ピックアップ

ASCII.jp RSS2.0 配信中

ASCII.jpメール デジタルMac/iPodマガジン