ドット絵の似顔絵を1分で作成する
「DOT似顔絵メーカー」
リアルな似顔絵は照れ臭い、もしくは自分の顔なんてまじめに作りこみたくない、というなら「DOT似顔絵メーカー」がおすすめ。少ない選択肢を選んでいけば、1分でドット絵の似顔絵が完成する。
まずは、性別を選び、顔、髪、目、鼻、口、眼鏡、ひげ、アイテム、服装、背景の10項目を選んだら完了。多くが4~9項目で、髪形でさえ20項目しか用意されていない。もうぴったりのパーツがあるわけではないので、フィーリングで選んでいこう。
こんな感じなのに、でき上がりはなんとなくイメージのわかるものになっている。背景を夜空にして夜の男アピールをしてもいいし、マリオブラザーズの背景にしてゲーマーをアピールしてもいい。
DOT似顔絵メーカー | |||
---|---|---|---|
価格 | 無料 | 作者 | JET BEANS Inc. |
バージョン | 1.0.2 | ファイル容量 | 9.9 MB |
カテゴリー | エンターテインメント | 評価 | (4) |
対応デバイス | 全機種 | 対応OS | iOS 6.0以降 |
ちょっとスタイリッシュな似顔絵を作りたいなら
「MINE - A PORTRAIT MAKER -」
ちょっとリアルなタッチの似顔絵が作れるアプリ。目元とか髪形とかいちいちオシャレで、スタイリッシュな似顔絵が作れる。無料で300以上のパーツが用意されており、大体の顔は作成できる。さらに、パーツを追加することも可能。ほとんど有料だが、顔の形は無料パーツも用意されている。
設定項目は顔の形、髪、まゆげ、目、鼻、口、耳、ひげ、にきび・しわ、眼鏡、アクセサリー、スタンプと12種類。無料でもそれぞれの選択肢は多く、特徴を出すことができるだろう。
ひげやしわなどの項目では、複数のアイテムを選択できるのが特徴。このおかげで口ひげとあごひげの両方を選ぶことができた。なかなか見かけない機能だが便利だ。
MINE - A PORTRAIT MAKER - 似顔絵をオシャレに作ろう! | |||
---|---|---|---|
価格 | 無料(アプリ内課金あり) | 作者 | Fieldsystem Inc. |
バージョン | 1.2.3 | ファイル容量 | 17.2 MB |
カテゴリー | エンターテインメント | 評価 | (4) |
対応デバイス | 全機種 | 対応OS | iOS 6.0以降 |
さくっと顔の特徴を押さえられる似顔絵アプリ
「顔メモ」
顔、鼻、髪、目、口の5項目を選択するだけの似顔絵アプリ。1分どころか10数秒で完成してしまう。しかし、これがまたそこそこ似ているのだ。似顔絵アイコンは欲しいが、ふざけた感じにもリアルな感じにも伝わらない感じにもしたくない、という人には向いているだろう。
また、120円の追加機能をアプリ内から購入すると、「連絡先」に直接画像を保存できるようになるという。なんと、アプリ説明に「- ちょっとしたミーティングとか、ビジネス会議とか、パーティーとかで今会ったばかりの人の顔を覚える手助けに」という使用目的が記載されているのだ。確かに10数秒で作れるので、メモとして残しておくとわかりやすいかも。
顔メモ | |||
---|---|---|---|
価格 | 無料 | 作者 | ParsleyStreet.com |
バージョン | 1.1.2 | ファイル容量 | 31.2 MB |
カテゴリー | ソーシャルネットワーキング | 評価 | (無し) |
対応デバイス | 全機種 | 対応OS | iOS 4.3以降 |
以上が、似顔絵アプリ5つの説明書となる。今回、相当数の似顔絵アプリをインストールして試したが、iPhone 6sでiOS 9のためか起動しないアプリがいくつもあった。さらに、ほかのアプリや有料機能に誘導するために、ものすごく面倒くさい広告を表示するものもあったので、除外した。
もったいないのが、良いデキなのに、パーツの選択肢がなくて除外したアプリがたくさんあったこと。まず、イケメン風の髪形しかなく、筆者のような富士額の髪形など、薄い人向けのパーツがないので、そもそも似させられないということが多々あった。また、ひげも口ひげかあごひげかのどちらかで、つながっているパーツがないアプリも多かった。また、太った顔の形を選ぶと、ひげがフィットしないアプリも多く、残念。ディテールは似てなくてもいいので、基本形は押さえたほうが広くダウンロードされると思う。
今回の5つの神アプリは、iPhone 6sでも問題なく動作するのでお勧め。もちろん無料で、有料機能や広告バナーはあるが邪魔にはならない。SNSのアイコン、見直そうと思っているなら、試してみてはどうだろうか。
筆者紹介─柳谷智宣
1972年生まれ。ネットブックからワークステーションまで、日々ありとあらゆる新製品を扱っているITライター。パソコンやIT関連の媒体で、特集や連載、単行本を多数手がける。PC歴は四半世紀を超え、デビューはX1C(シャープ)から。メインPCは自作、スマホはiPhone+Xperia、ノートはSurface Pro3とMacbook Air。著書に「Twitter Perfect GuideBook」(ソーテック社)、「Dropbox WORKING」(翔泳社)、「仕事が3倍速くなるケータイ電話秒速スゴ技」(講談社)など。筋金入りのバーホッパーで夜ごとバーをハシゴしている。好きが高じて、「原価BAR」を共同経営。現在、五反田・赤坂見附・銀座で営業中。
この連載の記事
-
第131回
スマホ
スマホで会議を録音するならイチオシの「HT Professional Recorder」を徹底解説 -
第130回
スマホ
大量のコピー&ペーストを手軽に捌けるiPhoneアプリ「Copied」を徹底解説 -
第129回
スマホ
麻雀やろうぜ! 初心者向けセット麻雀御用達2つのiPhoneアプリ -
第128回
スマホ
バーコードで蔵書をリスト化するiPhoneアプリ「ブクログ」を徹底解説 -
第127回
スマホ
満を持してリリースされた「Google ToDo リスト」アプリを徹底解説 -
第126回
スマホ
今更聞けないマインドフルネスをiPhoneアプリで体験する -
第125回
スマホ
料理するならマスト! 人気のレシピ動画アプリ3本の使い方を徹底解説 -
第124回
スマホ
イベントでの混雑もわかるようになった「Yahoo!乗換案内」を徹底解説 -
第123回
スマホ
家にあるモノをデータベース化できるiPhoneアプリ「monoca」で自己管理を徹底しよう -
第122回
スマホ
5つのSNSの同時予約投稿やフォロワー管理ができるiPhoneアプリ「Statusbrew」を徹底解説 -
第121回
スマホ
インスタ映えする飲食店やスポットを検索できるスマホアプリを徹底解説 - この連載の一覧へ