プリンストンのデジギア道 第39回
大事な連絡をしっかりキャッチ&スポーツでも使えちゃう
汗だく編集部員が防滴・耐衝撃Bluetoothヘッドセットをフル活用!
2015年08月27日 11時00分更新
耳に装着するタイプの視聴機器といえば、まずイヤフォンやヘッドフォンを思い浮かべるが、いま注目したいのはBluetoothヘッドセット。片耳に装着するタイプが主流で、スマートフォンと接続すれば音声通話、携帯音楽プレーヤーと接続すれば音楽も聴けたりと、汎用性の高さが特徴だ。
でも具体的に、どんな場面で役立つの? そこで今回は、編集部ヤヒロの利用シーンにフォーカスして、Bluetoothヘッドセットの有用性を確かめていきたい。
防滴・遮音・耐衝撃を兼ね備えたタフなヤツ
用意したのはプリンストンの「PTM-BEM9シリーズ」。屋内外でのハードな利用シーンを想定した製品だ。内部基板の表面には耐水性のナノコーティングを施して防滴性を向上させ、外装には耐衝撃バンパーを装備して落下時の衝撃を和らげる仕組み。
さらに、周囲の雑音をマイクで集音し逆位相の音を発生させて雑音を打ち消すノイズキャンセリング機能まで備えている。イヤーキャップは、耳にフィットしやすいカナル型。大・中・小の3サイズが付属するほか、イヤークリップも装備しているので、好みのフィット感を得られる。
スペックについては、適合規格はBluetooth 4.0、電源は内蔵リチウムポリマーで充電時間は約2時間。充電は付属のUSBケーブルで行う。連続通話時間の目安は約5時間で、待ち受け時間は約120時間。大きさは幅21×奥行き30×高さ64mmで、重量はイヤーパッドの中サイズ装着時で約10gとなっている。
お役立ち【1】 駅のホームや工事現場など雑音が多い場所でも快適通話
Bluetoothヘッドセットの利点でまず思い浮かぶのが、騒音の多い場所でのクリアな通話だ。とくにビジネスシーンでは、大切な電話がいつかかってくるかわからないし、重要な取引先との電話なのによく聞こえないからといってもう一度訪ねるのも気が引けてしまうだろう。
では実験に入る前に、スマートフォンとPTM-BEM9シリーズのペアリングをしていこう。今回はiPhone 6 Plusを使用した。手順はシンプルで、まずiPhoneのBluetoothをオンにしたら、PTM-BEM9シリーズの電源ボタンを押して、iPhone 6 Plusに表示されたデバイス名「PTM-BEM9」をタップするだけ。
これで準備完了。さて、実際に聞いてみると……たしかにクリア。今現在、筆者の家は土砂降りの雨がベランダのトタン屋根を激しくたたき、正直テレビの音もあまり聞こえないが、通話音声はハッキリクッキリ。部屋の中心で騒音をはかったら90dBもあり、おおよそ騒々しい工場内と同じ騒音レベルだ。この状態で音楽をスピーカーを使って大きな音で流しても、相手の声はちゃんと聞こえる。本製品は前述のとおりカナル型イヤフォンに加え、ノイズキャンセリング機能のおかげだろう。
なお、通話を受ける場合の操作は、着信があったらPTM-BEM9シリーズの電源ボタンを1回押すだけ。もちろん、iPhone 6 Plusをマナーモードにしていれば、着信音はPTM-BEM9シリーズからしか聞こえない。このため、地下鉄の発達した都市部のビジネスマンでも安心して使えるほか、騒音が多い場所でのクリアな通話は工事現場や工場での作業に従事する人にも役立ちそうだ。両手がふさがっていても手軽に通話できるのもウレシイ。
(次ページ、「顔の汗や脂でスマホが汚れない」に続く)
この連載の記事
-
第82回
sponsored
パソコン、スマホ、ゲームの音を手軽にド迫力化するキューブスピーカー -
第81回
sponsored
USB Type-C搭載PCやiPad Proの「端子足りない問題」を解決する -
第80回
sponsored
約5000円で筆圧検知1024段階対応のアクティブスタイラスが描き心地◎ -
第79回
sponsored
約4万円で144Hzのゲーミングディスプレー「PTFGFA-27C」を試す -
第78回
sponsored
新MacBook Airの容量不足、その解決に効くHP「SSD」 -
第77回
sponsored
全会議室に導入してほしい! プレゼン用PCのHDMI接続をワイヤレス化する「Simple Cast」 -
第76回
PC
iPhone XSとBT接続も! DAC要らずのハイレゾ対応スピーカーがすごい -
第75回
PC
Type-AとType-C混在の面倒なUSB状況を解決する救世主がこれ -
第74回
PC
PCとつないで簡単に使えるドキュメントカメラで、プラモ制作を動画化してみた -
第73回
PC
iPhoneの外付けストレージを「ShAir Disk」でワイヤレス化してみよう -
第72回
sponsored
買ったばかりのiPadの画面割れを防ぐ最良の方法 - この連載の一覧へ