このページの本文へ

前へ 1 2 次へ

柳谷智宣の「真似したくなるPC活用術」 第200回

ワイヤレスで撮影写真を転送できる「Eye-Fi Mobi Pro」を活用する技

2015年07月29日 12時00分更新

文● 柳谷智宣

  • この記事をはてなブックマークに追加
  • 本文印刷

 デジイチやミラーレスカメラで撮影した写真を、どうやってPCやスマホに取り込んでいるだろうか。頻繁に撮影する人だと、SDカードを取り外してカードリーダーで読み込んだり、USBケーブルで接続して取り込むのは手間がかかる。今回は、Wi-Fi機能を内蔵したSDカードを使い、ワイヤレスで撮影した写真を転送する技を紹介しよう。

「Eye-Fi Mobi Pro」を装着したカメラで撮影すると、PCやスマホにワイヤレスで写真を転送でき、その場で写りを確認できる!

デジイチで撮影した写真をワイヤレスでスマホに転送する

 旅行先などで、デジイチやミラーレスカメラで撮影した写真をスマホに取り込みたいことがある。せっかくデジイチで撮っているのに、SNSにアップするためにスマホで撮り直し、というのは萎えてしまう。さらに、宿に戻ってPCにつないで……といった作業ができないなら、そもそも旅行先で取り込めないこともある。

 筆者のように仕事でこまごまと撮影する場合も、取り込みの手間がネックになる。カメラのディスプレーで確認した時にはいい感じでも、大きい画面で表示するとピンボケになっていたりするからだ。できれば、撮影中にタブレットやPCでリアルタイムに確認したい。

 そんな時におすすめなのが「Eye-Fi Mobi Pro 32GB」だ。Wi-Fiを内蔵するSDメモリーカードで、容量はたっぷりの32GB。書き込み速度もClass 10に対応し高速だ。このSDカードを装着したカメラで撮影すると、写真をワイヤレスでPCやスマホ、クラウドに転送することができるのだ。SDカードを取り外してカードリーダーにセットしたり、USBケーブルの脱着から解放されるのだ。

 まずは「Eye-Fi MobiPRO」をカメラにセットして、スマホアプリ「Eyefi Mobi」からカードをアクティベーションする。その後、スマホから「Eye-Fi Mobi Pro」のWi-Fiに接続すれば準備完了。カメラで撮影すると、スマホアプリに画像が自動で転送される。

 今回利用したカメラは「EOS Kiss x7」なので、あらかじめ「Eye-Fi」機能を有効にしておく。「Eye-Fi Mobi Pro」を使わない場合や、カメラのバッテリーを少しでも節約したいときにはオフにすればいい。

Eyefi Mobi App
価格無料(アプリ内課金あり) 作者Eye-Fi
バージョン5.4.2 ファイル容量15.5 MB
カテゴリー写真/ビデオ 評価(3.5)
対応デバイス全機種 対応OSiOS 8.0以降

「Eye-Fi MobiPRO」の実売価格は9000円前後。SDカードとSDカードリーダー、コードが書かれたカードなどが同梱されている

SDカードを一眼レフに装着し、「Eye-Fi」機能を有効にしておく

「Eyefi Mobi」アプリをダウンロードする

通知の許可が求められるので「OK」をタップする

以前のEye-Fiアプリがインストールされていると警告が出る

できれば以前のEye-Fiアプリは削除しておこう

「Mobiカードを設定」をタップする

付属のカードに記載されているコードを入力し「インストール」をタップする

「インストール」をタップし、パスコードを入力すると設定が端末にインストールされる

「写真」へのアクセスを求められるので、「OK」をタップする

Wi-Fiの切り替えを促される

スマホの端末設定で、Wi-Fiを「Eye-Fi Mobi Pro」に切り替える

カメラで撮影すると転送が始まる

どんどん一眼レフで撮った写真が転送される

拡大表示したり、レタッチすることができる

共有メニューから端末内に保存したり、SNSに投稿したりできる

次ページでは、「Wi-Fiルーター経由で直接クラウドに写真をアップロードする

前へ 1 2 次へ

カテゴリートップへ

この連載の記事

注目ニュース

ASCII倶楽部

プレミアムPC試用レポート

ピックアップ

ASCII.jp RSS2.0 配信中

ASCII.jpメール デジタルMac/iPodマガジン